表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/1299

犯人はお前だ!

 ラーメンが完成したその日、ズンタッタ達は暗くなるまで帰ってこなかった。


「ぬぅ、このままだとアウラール殿の鼻を明かさぬ。盗っ人め、アウラール殿に捕まったら容赦せぬぞ!」


 目的が変わっている気がする。

 あの人は最初から犯人はうちらを疑っているんだから、そこまで犯人探ししてないんじゃない?


「犯人探しはそっちに任せるよ。うちらはラーメンを売る事に専念するから」


 俺達はハクトのラーメンで、スマホ代を稼がないと。

 滞納魔王になりたくない!

 借金魔王は嫌なのです!


「キャプテン、ところで犯人の情報は手に入りましたか?」


 生姜を手に入れた店で聞いた話と、大まかな予想だけは伝えておく。

 でもあくまでも予想。

 俺達の意見を鵜呑みにするのはやめてほしい。


「そうですか。私達の聞いていた話と同じですね。やはり結論はそうなりますかね。ヒト族と魔族、両方の線となると、そう簡単には見つからないとは思いますが・・・。しかし!アウラール殿には負けたくないのです!」


 そうですか。

 がんばってください。

 おうえんしてます。



 翌日、朝日が登る前から、ハクトは屋台に出向いていた。

 スープの仕込みに時間を掛けたいようだ。

 力仕事を手伝うように、太田も強制で連れて行ったらしい。


「いいですか?キャプテンの為になるんだから、気合いを入れて手伝ってください!分かりましたね」


 太田よ、その通りだ。

 俺はもう少し寝ていたい。

 あと2時間くらいしたら行くから、頑張ってくれたまえ。

 というわけで、俺は二度寝の為に部屋に戻るとしよう。


「マオくんは麺を作ってね。作れるよね?ね?」


 あ、はい。

 そろそろ起きようと思ってました。

 頑張ります。



 俺達がスープを煮込んでいる頃、ズンタッタ達も行動を開始した。

 まずは、町を出る人間の確認。

 俺達が大きく犯人探しをし始めた事で、真犯人はこの町から逃げ出そうとするかもしれない。

 知らない人なら未だしも、知ってる人ですらそうそう町の外へは出るものではない。

 町から出る人を覚えておけば、戻ってこない人が怪しい。

 なので衛兵に確認を頼んでいるみたいだ。


 他にも聞き込みと、町の中で隠れられる場所の探索をしているらしい。

 偶然アウラール町長とバッタリ会っては、にこやかに挨拶を交わす。


「ズンタッタ殿、まだ町に滞在しておりましたか。犯人探しなどやめて、さっさと出て行ったかと思っておりましたぞ。その途端に犯行が止むやもしれませんがな」


「町長こそ、朝から散歩ですかな?町の異変に気付かないようでは、上に立つ資格などありませんからな。あぁ、既に異変が起きておりましたわ。失念でしたな」


 ラコーンとチトリは顔が真っ青だったらしい。

 そして向こうのリザードマンの戦士団も。

 喧嘩っ早いというか何というか。

 お互いに、上に立っているという自覚を持ってほしいですね。


 あ、俺も魔王だったっけ。

 魔王の自覚とか、そんなものを教えてくれる人がいるならさっさと教えてくれよ。

 どういう振る舞いをしていいか、サッパリ分からんわ。



 そろそろ昼前になる。

 完成したスープの味見をしてみた。

 うむ、昨日より長く煮込んだからか、更に美味く感じる。

 豚骨の臭みも無く、ほぼ完璧と言って良いだろう。


「よし、開店の準備だよ!」


 店長からの声がかかり、太田が屋台の屋根に看板を取り付ける。

 そして周りの家の屋根より高く、赤い幟を立てた。

 風に揺れて、大きく目立っているね。

 周りのリザードマン達も、何だこれはと集まってきた。


「いらっしゃい!神の世界の食べ物、ラーメンはいかがですか〜!」


 太田が大きな声で客引きをしている。

 神の世界って大声で言われると、めっちゃ恥ずかしいな。

 ラーメンの匂いが周囲へ広がっていく。

 だが、問題が起きているこの町に昨日来たばかりの他種族である俺達に、信用は無い。

 匂いは良くても、神の世界の食べ物という売り文句は、怪しさ満点だ。

 遠巻きに見てるだけで、誰も寄ってこない。

 このままでは売れないぞ。

 せめて食べてもらえれば、ラーメンの美味さと素晴らしさが伝わると思うんだけど。

 お!?丁度良い人がやってきた。

 この人の言葉なら、皆も納得してくれそうだ。


「町長!アウラール町長!」


 遠くでズンタッタと話しているのが見えたのだ。

 内容は聞こえないけど、目は笑ってない。

 わざわざ身体強化してまで、見るものじゃなかった・・・。

 でも声に反応して、こっちに来てくれるようだ。


「昨日、太田が暴れちゃったからさ。迷惑かけたお詫びとして、ラーメン奢るよ」


「らあめん?」


 聞いた事のない言葉に、見た事のない料理。

 流石にちょっと戸惑っている。


「熱いので気をつけて」


「熱いのか。まったく、私は熱いのが苦手だというのに」


 リザードマンって生魚食ってそうだもんなぁ。

 冷たい物ばっかり食べてそうだし、猫舌なのかもしれない。

 トカゲなのに猫舌とは。

 ちょっと笑える。


 しかしその様子を真剣に見つめる男も居る。

 ラーメンを作ったハクトだ。

 彼が人にラーメンを出すのは初めてではない。

 味見や試食で、俺達が何度も食べている。

 だがそれは、身内に、家族に出しているのと同じような物だ。

 今回は違う。

 正真正銘、初めてのお客さんなのだ。

 この人の一言が、今後の明暗を分けると言っても過言ではない。

 箸で麺を取り、スープの入ったレンゲの上に乗せて口に入れる。

 ・・・ん?

 反応が無いぞ。

 小刻みに震えているが、スープ熱過ぎたかな。

 やっぱり猫舌で怒ってる?


「スープ熱かったですか?そしたら・・・」


「う・・・」


「う?」


「うーまーいーぞー!!」


 叫んだ後、レンゲではなく器に直接口を付け、スープを飲み始める。

 アチッ!とか言ってるけど、それでも飲んでいる。

 麺よりスープがお気に召したようだね。


「んー、ぃよっしゃあ!」


 おぉ、可愛い可愛いといつも言われていたハクトが、随分と男らしい声を出したもんだ。

 今までの苦労を考えると、この喜びも分かるけどね。


「この料理は何というのだ!蕎麦に似ているが麺も違う。そして何より、この汁が蕎麦とか全然違うではないか!」


「これは神の国の料理、ラーメンです。同じ味を出す為に試行錯誤を重ね、昨日ようやく完成したばかりの品でございます」


 丁寧にハクトが答えている。

 しかしこの町長、気付いたら上半身が裸なのだが。

 余程スープが熱かったのか?

 目を瞑り、味を噛み締めているようにも見えるけど。


「あの、普通に支払うからもう一杯頼んでもよろしいか?」


 その言葉をキッカケに、周囲で様子を見ていた他のリザードマン達も、一斉に注文をしてきた。


「凄い勢いですな。ハクト殿の努力が実ったと思うと、ワタクシも感慨深いです」


「キャプテン、私達も手伝いましょうか?」


 ラコーン達もこちらにやって来た。

 どうやらこの繁盛の様子を見て、3人では大変じゃないかと思ったようだ。

 しかしあまりにお客さんが多い。

 予想以上の混み具合なので、待っている人が沢山居るのだ。


(どうせだから、即席でテーブル席でも作ろうか?4人掛けのテーブル席を4組くらい作れば、立っている人も減るでしょ)


 それだ!

 俺だとあまり綺麗に作れる自信無いから、代わるか。





「太田、町の外から適当に木を切って持ってきてもらえる?テーブルを作るから」


「分かりました。魔王様」


 太田は本当に凄いな。

 何も言ってないのに、代わった事が分かるなんて。

 ちょっと怖いくらいに感じる。



「よし、こんなもんだろう。」


 太田が切ってきた大木から、テーブルと椅子。

 そして割り箸も作ってみた。

 でもこの割り箸、全然綺麗に割れない。

 作り方を知らないから、上手く作れなかったようだ。

 そして無駄なこだわりもある。

 町中華によくある、ベコベコの灰皿を作ってみた。

 テーブル席の見た目だけは、完璧と言えるだろう。


「あ、あの。ちょっとよろしいか?」


 ん?

 町長が挙動不審な感じで話し掛けてきた。


「なんでしょう?おかわりですか?」


「いや、それは大丈夫なんですが。今の魔法って、もしかしてアレですか?」


「アレ?ただの創造魔法ですけど」


 魔王しか使えない魔法だから、ただも貴重も関係ないんだけども。


「言いませんでしたっけ?ズンタッタがこの町へ来た時に、僕が魔王って話してたと記憶していますが」


「聞いてますよ!本当だなんて思いませんでしたよ!子供の戯れだと聞き流してましたよ!」


 ネギが口から飛んでくる。

 汚いから、食べながら大きく口開けないでほしいよ。


「私の言う事を信じないからです。それを貴方達は馬鹿にしておりましたがな」


 ズンタッタが勝ち誇ったように話に入ってきた。

 アウラール町長は分が悪そうですな。

 しかし予想していた反応では無かった。


「申し訳ありません。私達の早とちりで、ご迷惑をおかけしてしまいました」


 ズンタッタにすんなりと頭を下げたのだ。

 こうなると、こちらも大人の対応。


「勘違いというものは、誰にでもある事です。私達の対応も悪かったのかもしれません。らあめんを食べた後にでも、また犯人探しをしましょうぞ」


 よかったよかった。

 これで2人とも、真犯人探しに集中出来るだろう。

 お客さんもまだまだ増えているし、僕達はラーメンを出す事に専念でもしますか。


「あ!すいません、醤油ラーメン以外はありますか?塩とか味噌とか」


「・・・え?」


「え?」






 ラーメンが食べたい。

 それだけの為にこの町に残った。

 この世界に来て3年以上か?

 ラーメンなんて言葉、久しぶりに聞いたわ。

 同じ召喚者達も、食事に関しては不満が多そうだったし。

 ラーメンとかハンバーグが懐かしい。

 何故かカレーと唐揚げはあったけど、流石に毎日カレーは飽きた。

 カレー南蛮はルーの使い回しで、美味くなかったもんなぁ。

 そんな食料事情の中、ラーメンが食べられるなんて聞いたらねぇ。


 夜になり少し冷静に考えてみた。

 言葉だけ同じで、別の料理という可能性もあるんじゃないかと。

 でも屋台って言ってたし。

 俺の知ってるあのラーメンだろう。

 そう考えると、楽しみで仕方ない。

 だから今晩は、ご飯を食べるのを我慢した。


 翌朝、お腹が減って早い時間に起きてしまった。

 昨夜は我慢したけど、もう食べちゃおうかな?

 ん?あの耳は・・・。

 昨日、屋台の所に居た獣人だ。

 こんな早くから作るのか。

 思わず隠れてしまったが、別に今は悪い事をしているわけじゃなかった。

 近付いてどんな料理か確認してみよう。


 あの寸胴、そしてスープ作りで何かを煮込む様子。

 間違いなくラーメンだ!

 中止!朝食も中止!

 昼まで腹を目一杯空かせよう。



 そろそろ昼食時だ。

 屋台の開店も間も無くだろう。

 何度か気になって、何人かに変身して見に行ってしまった。

 お?ミノタウロスが看板を取り付けたぞ。


「神の世界の食べ物、ラーメンはいかがですか〜!」


 キター!!!

 ラーメン屋だよ!

 俺の知ってる屋台だよ!

 しかし神の世界の食べ物ってどういう事?

 日本って、この世界だと神の国とかなの?

 まあそんな事よりラーメンだ。

 仕事帰りに、よく塩ラーメン食べたなぁ・・・。

 おぅふ、いい匂いだ。

 よし、行こう!


 何故だ!

 何故誰も行かない!

 俺が一番乗りとか、怪し過ぎるだろ!

 早く行こうよ。

 誰か行ってくれよー!



 しばらく周りの連中と同じように様子を伺っていると、子供が大きな声で誰かを呼んでいた。

 呼ばれた人がラーメンを食べるようだ。

 よし!美味いって言え!

 言わないと、ここまで我慢した甲斐がない。


「うーまーいーぞー!!」


 やったぁぁぁ!!!

 美味いって言った!

 ラーメン美味いって言ったぞ!

 よし、皆行け。

 俺も続くから早く並んでくれ。

 アイツ行った!

 俺も続くぞ。

 って、速い。

 リザードマンってこんな速いのか。

 イタッ!

 おい、俺転けたから。

 踏んでいかないでくれ。



 ふう、やっと列に並んだ。

 知らぬ間にテーブル席まで準備されている。

 用意がいいじゃないか。

 今ならクチコミ投稿で、星4つ以上は付けてあげるね。

 ずっと立ったままじゃないのは助かる。

 隣のテーブルを見ると、醤油ラーメンが売りなのかな?

 皆、醤油ラーメンしか食べていない。

 出来れば塩が食べたいんだけど。

 もしくは味濃い目の味噌も良いなぁ。

 一応、店員さんに聞いてみるか。


「あ!すいません、醤油ラーメン以外はありますか?塩とか味噌とか」


「・・・え?」


「え?」




 この人、塩とか味噌って言わなかった?

 聞き間違いじゃないよね?


【いやいや、ハッキリ言ってたぞ】


 たまたま他の味があるって知ってたなんて、そんな偶然無いよなぁ。

 でもいきなり疑うのも悪いし。


【鎌をかけてみたら?そんなアホだとは思わないけど、もしかしたらね】


 まあやらないよりマシか。


「すいません、うちはまだ醤油専門なんですよね。他のラーメンも納得出来るレベルになったら、売り出そうと思ってます。次は何が良いかリクエストありますか?」


「そうだなぁ。俺は塩が好きなんだけど、出来ればサイドメニューが充実してると助かるな。ライスと餃子とか」


 あぁ、これは日本人だわ。

 後はどっちかだな。


【どっちかとは?】


 たまたま日本で死んで、記憶を残したままリザードマンになった。

 もしくは帝国兵が、どうやってか知らないけど変装しているか。


【その判別は出来るのか?】


 うーん、難しいんだよねぇ。

 俺達が知らない帝国の話を知っていれば、分かりやすいんだけど。

 そんな上手く引っかかるとは思えないし。


「すいません、胡椒は無いんですか?」


「あぁ、ラーメンには胡椒欲しいですよね。でも胡椒とか見た事無いんですよ。あれば仕入れたいんですけど」


「え?そうなんですか?帝国とかで普通に流通してますよね。それを手に入れればいいのでは?」


「え?帝国にはあるんですか?」


「帝国近辺の町や村にもありますよ。あの辺の村が原産地じゃないかなぁ」


 こ、コイツは!


【アホだな】


 まあそうだけど。

 これは決まりだな。


「ズンタッタ!」


「何でしょう?」


「コイツ、犯人」


「え?」


【バカ!違うだろ!】


 あっ!


「あ、もう一回最初から行きまーす」


 何が何だか分かってない皆は置いといて。

 テイク2スタート!

 オホン!

 ビシィ!って決めポーズを決めて、





「犯人はお前だ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ