表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
363/1299

不思議な関係

 兄は容赦無かった。

 ヤコーブスが連れてきた護衛を、ボコボコにしてしまった。

 勿論向こうから絡んできたのだから、やり返すのは当たり前だが。

 失禁させるくらい怖がらせる必要は、無かっただろう。


 失禁させた相手がBランクだった事もあり、兄はAランクスタートとなってしまった。

 ヤコーブスは太田を筆頭に全員を雇うと言ったが、太田は丁重にお断りした。

 すると蘭丸とハクトを雇いたいという代表の一人、ローザンネまで登場してきた。

 しかも最後には、ニックのお友達であるパウエルまで来る始末。

 気付けば警戒していた三人の代表に、コバと佐藤さんを除く全員が顔バレしてしまったのだった。


 協会に戻り護衛証を発行してもらっていると、太田の妥協案にヤコーブスとローザンネは乗ってきた。

 そんな中、パウエルだけは今すぐにでも僕達を雇いたいと押し通してくる。

 駄目だと突っぱねていたが兄だったが、ある言葉を囁かれる。

 それは、僕達が安土から来た者達だというのをバラすという内容だった。






「ご、伍長!?どうした?」


 いきなりの方針転換に、太田も戸惑っている。

 ハクトだけは聞こえたみたいだが、皆の前で口にするような馬鹿ではない。

 ハクトも、パウエルが何故知っているか驚いていた。



「お前、急にどうしたんだ?」


「し、しゅーごー!隊員達、しゅうごーして下さい!」


 右手を高らかに挙手した俺は、太田達を協会のスミまで連れてきた。

 誰にも聞かれないように官兵衛に見張ってもらい、そしてパウエルが口にした事を話した。



「何故知ってるんすかね」


「そりゃ俺にも分からん。だけど、今このタイミングでバラされてみろ。帝国と手を結んでると思われる商人達に狙われるのは、自明の理だぞ」


「難しい言葉知ってるんすね。ちょっと意外だわ」


 長谷部、お前に言われたかねーわ!

 まあそれは良い。



「魔王様はそれを囁かれたんですね。では、ワタクシが彼の護衛をすればよろしいですか?」


「いや、お前は目立ち過ぎるから駄目だ。むしろお前がパウエルの護衛をやるって言ってみろ。間違いなくヤコーブスが首を突っ込んでくる」


「確かに。それは面倒ですね」


「更に言ってしまえば、太田が別の人の護衛をするなら、ローザンネが蘭丸とハクトもよろしく的な感じになるだろ」


 ハッキリ言って太田は、見た目から全員のリーダーだと思われている節がある。

 太田さえ言いくるめれば、全員が賛同すると思われているだろう。



「俺は嫌だぜ。ハクトはどうだ?」


「そうだね。知らない街で知らない人達と過ごすのは、ちょっと怖いかな」


「長谷部は官兵衛の護衛だからな。論外だ」


 残る人物は一人のみ。

 俺だけだ。



「だからこそ太田、お前がオレに指示を出した事にして、パウエルの護衛をオレが引き受ける事にしろ」


「なっ!お一人でやるつもりですか!?」


「無理を言って護衛を引き受けるんだ。逆にこっちからも、要望を出すつもりだ」


 要望と言っても、あまり思いつかないけど。

 そこに官兵衛から、早々に考えがあると案を出してきた。



「こうしましょう。魔王様は短期間のみ護衛を引き受けます。その間にオイラ達は、当初の目的である人材探しに奔走します。目標の人数に達成次第、護衛の任を降りる契約にしては如何ですか?」


「それだ!」


 官兵衛の案に反対は無い。

 そろそろ戻らないと怪しまれるな。



「俺はこのまま引き受ける事にするから。官兵衛の指示で人材探しを頼んだぞ」





「お待たせしました」


「何の話をしていたのかな?」


 太田に話し掛けてくるパウエル。

 太田は頷いて、俺の件を話し始めた。



「やはりワタクシは、ニック殿の恩に報いる必要がありますので。お引き受け出来ません。しかし」


「しかし?」


 断られると思っていたパウエルは、予想外の言葉に顔を上げた。



「ワタクシの奴隷から一人、護衛を体験させていただきたいと思います」


 俺の背中を軽く押す太田。

 するとパウエルは、俺を見て喜んだ。



「ありがたい!では、早々に手続きを・・・」


「ちょい待ち!」





 この声はまさか?

 逃亡したのではなかったのか。



「・・・ニック、貴様何の用だ?」


「彼等はワタシの客人やで!何でお前の護衛なんか。せなあかんねん!」


「俺は手続きを踏んで、護衛を依頼するつもりだ。お前のように恩を売って護衛をさせるような、下衆ではないのでね」


「下衆やと!?お前のやってる事の方が、よっぽど下衆な仕事やろがい!」


 睨み合う両者。

 幼馴染の割には仲が悪い。



「ニック殿とパウエル殿は、どのような関係で?」


「俺と彼は、子供の頃からの友人です」


「なぁにが友人や。悪縁の間違いやろ」


「俺は友人だと思っているんですけどね。彼はこの通りでして」


「かあぁぁぁ!自分を棚に上げて、何やねん!ホンマ腹立つ!」


 ニックが一方的に嫌ってる?

 いや、パウエルも睨んでたしそれは無いか。



「とにかく!俺は軍曹が決めた通り、パウエルさんの護衛をします。よろしく」


「ありがとう。小さな護衛さん」


「ちっさい言うな!」


 頭を撫でようとしてくるので少し離れると、パウエルは苦笑いしている。

 誰が好き好んで、おっさんに頭撫でられるかっつーの。



「それではケンイチくんが護衛を引き受けてくれたので、契約を交わしてお暇しましょうかね」


「パウエル殿!ただし一つだけ頼みがある。我々もニック殿の護衛を、長期間するつもりは無い。時期が来たらこの街を離れます。その時には彼を引き戻すので、そのつもりでお願いします」


「分かりました。短い間ですが、お仕事よろしく頼みますよ」


 わざわざ俺とも握手を求めてくるとはね。

 子供の姿なのに、その辺はキッチリしてるらしい。

 なかなか出来たおっさんなのかもしれんな。





「デカっ!」


 パウエルが経営しているフロート商事は、予想以上に大きかった。

 安土の建物と比べても、城とは言わないまでもあの公民館サイズである。



「お帰りなさいませ」


 受付のお姉さんからたまたま居た社員っぽい人まで、全員が立ち止まってお辞儀をしている。

 これはニックと比べるまでもなく、会社の規模が違いそうだ。



「付いてきてくれ」


 パウエルの案内に付いていくと、やはり最上階の社長室まで連れていかれた。

 いや、社長室じゃないのかな?

 思ったより質素な部屋だ。

 もっと派手なケバケバしいイメージだったのだが、茶色や深い青を基調とした落ち着く部屋だった。



「えっと、俺は護衛で何をすれば?」


 この部屋に着いてから気付いた事がある。

 俺、学生時代を通じて働いた事が無かったわ。

 安土で働いた事はあるが、誰かの下に就いてとなると経験は無い。



「座って良いぞ」


 少しだけだが、態度が横柄になった気がしないでもない。

 雇い主だし、こんなものなのかな?



「座りましたけど」


 俺だけ座って、他の護衛が座らないのは何故?

 子供だから優先に座らされてるのか。

 それとも、ランクが高いから座らされてるのか。

 どちらにしろ気まずい。



「俺は何をするんですか?」


「今は何も無い。夜になったら働いてもらうつもりだ」


 夜?

 子供に夜間働かせるのかね?



「夜になったら出掛けるんですか?」


「いや」


「も、もしかして寝室の前を守れとか・・・」


「そんな事はさせるか!」


 夜の営みを聞かされるのかと思ったぜ。

 それはそれでアリだが、俺みたいな男には刺激が強過ぎる。



「それじゃ、夜間に何を?」


「その前に。お前達は少し休んでいてくれ」


 他の立っていた護衛の人達を、部屋から出してしまった。

 休憩を喜ぶ護衛達だが、二人きりになった俺はちょっと困る。



 二人になった後、しばし静寂が続く。

 パウエルはテーブルに用意されていたお茶を飲んだ後、小さな声で言った。



「・・・を守ってほしい」


 ん?

 誰かを守ってほしい?



「パウエルさんを守るんじゃないんですか?」


「・・・を守ってくれ」


「ハッキリ言って下さいよ!」


「だから!ニックを守ってくれ!」





 ・・・は?

 ちょっと待て。

 ニックとパウエルは、仲が悪いんじゃないのか?



「もう一度確認しますけど、ニックさんを守れって言いましたよね?」


「ゴホン!そうだ」


 顔を背けて答えるパウエル。

 後ろから覗くと顔が少し赤い。



「訳を聞いても?」


「・・・アイツは誰かに狙われている」


「誰かに!?」


「誰から狙われているか、そこまでは分からない。だが、奴が狙われている事は確かだ」


 振り向いた彼の顔は本気だった。

 しかし、何故本人に狙われていると伝えないのだろうか?



「ニックの護衛に任せるのは駄目なんですか?」


「ケンイチくんを雇ったのは、念の為だ。さっきのやり取りは見ていたよな?もし俺が奴に狙われていると言っても、アイツは聞く耳を持たないだろう?」


「それは確かに」


「だからキミには、陰からニックの事を守ってほしい。何も無ければ、それはそれで良いんだ。ケンイチくんの仲間が居るのだから、余計な心配だったで済むのだから」


 俺を雇った理由と仕事の内容は分かった。

 だが一番分からない事がある。



「何故ニックを守るんですか?仲が悪いように見えるけど」


「それは・・・友達だからな」


「言ってましたね。友人だって」


「俺は今でも、アイツとは友だと思っているよ」


 さっきみたいに顔が赤くはなっていない。

 本気で思っている顔だ。



 でも、そうなると疑問に思う事がある。

 何故ニックは、パウエルを嫌っているんだ?



「ニックとの関係が拗れたのは、何故だか分かっているんですか?」


「それが俺にも分からないんだよ。彼の仕事が上手く回らなくなった頃から、よそよそしくなったとは思ったんだけど。それを機に急に嫌われてしまったみたいで・・・」


 なるほど。

 ニックはパウエルが邪魔をしていると言っていた。

 勘違いから嫌っている可能性はある。


 ただそうなると、違う問題が浮上してきたな。



「誰に狙われているんだろう?」


「それが分かれば、俺も動きやすいんだけどね」


 彼が見たのは、明らかに護衛協会の人間なんかじゃないらしい。

 暗殺に特化したような、そんな連中だったとの事。



「というかさ、何故狙われている事に気付いたの?」


「あんまり言いたくないんだけど、俺って信用出来る友達が少ないから。ニックはその中の一人だったから、彼を手伝おうと思ったんだ。ただ、代表の一人である自分が表立って手を貸すとね」


「ニックは贔屓にされてると、妬まれるかもしれないね」


 彼は頷き、そして俺に頼んできた。



「俺は太田さん率いる凄腕の連中が揃った、今がチャンスだと思っている。ケンイチくんの強さは自分で確認したし、ニックの知り合いだ。このタイミングを逃せば、誰が狙っているか分からなくなる」


「つまり俺の仕事は、ニックを陰から見守って犯人を捕まえろって事かな?」


「よろしく頼むよ」


 これは断る理由は無い。

 むしろ断ると、俺達にも被害が及ぶ。

 最悪の場合、帝国に報告されて連合の中で袋の鼠になりかねない。



「任せて下さいよ!この俺が、犯人を捕まえてみせますから」


「ありがとう!それなら人に見つかりづらいように、この衣装を渡しておく」


 彼は自室のクローゼットの中から、折り畳まれた黒い服を取り出した。

 しかし、途中である事に気付いたのだろう。

 俺もそれは最初から気付いていた。



「サイズが合わないな・・・」


「ちょっと待って」


 部屋を開けて大きな声で人を呼ぶと、すぐに女性達が現れた。

 メイドなのかな?

 俺を取り囲むと、ものの数分で採寸を済ませ、受け取った衣装を持って部屋から出ていく。



「今からキミに合わせて作り直す。夜までは自由にしていてくれて構わない。何なら、太田殿達と話し合ってくれても良いから」


 本人には言わないでほしいが、守る為なら太田達との協力は構わないらしい。





「パウエルさん。アンタ、思ってた以上に良い人だな。イケメンなのに少し冷たいイメージがあるのは、かなり損してる感じがするよ。勿体無いね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ