表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1241/1299

無自覚の男

 見えない銃弾とか、普通は避けられないから。


 ベティはアープの能力である見えない銃を、聴力を駆使して攻略した。

 誰でも攻略出来ます的な言い方だったけど、ハッキリ言ってベティがおかしいだけだよね。

 ベティの話だと、アープは発砲音は消せるけど、飛んでくる弾の風切り音は消せないらしい。

 当たり前かどうかは分からないけど、そこまで消せたらかなり恐ろしいよね。

 見えないだけでも凄いのに、音まで消えたら対策のしようが無い。

 それこそ秀吉だって、暗殺出来るレベルだろう。

 もしそうだったら、アープを倒せそうなのはムッちゃんくらいかなぁ。

 撃たれても立ち向かえるし。

 多分頭を撃ち抜かれても、迫っていけそう。

 完全にゾンビだな・・・。


 とは言っても一般人からしたら、風切り音がするから何だという話である。

 拳銃から放たれた弾の速さは、時速2000キロ近い。

 秒速にしたら500メートルくらいになる。

 単純に一秒当たり、500メートルも進んでくるわけだ。

 そんなの音を聞こうとしている間に、胸に命中してるから。

 ふむふむ、風切り音はこっちだな?

 なんて思う前に、弾が飛んできてるから。


 ちなみにベティが避けられるなら、兄も避けられるんじゃないのか?

 そう思って確認をしてみたところ、多分無理という事だった。

 何故なら身体強化で聴力を強化したとしても、それは遠くの音が聞こえるだけで、音の聞き分けが出来るわけじゃないというのが大きな理由だった。

 確かにその通りだ。

 ただでさえ左右から同時に話し掛けられても、どっちかに集中しなければ内容は頭の中に入ってこない。

 聖徳太子なら聞き分けられるかもしれないけど、じゃあ秒速500メートルで飛んでくる弾を、瞬時に聞き分けられるのか?

 無理だろうね。

 多分聖徳太子でも、アホかと言ってキレてる間に撃たれてると思う。


 結論から言うと、アープって本当は強いと思う。

 たまたまベティが居たから、どうにかなった。

 今回ばかりは、運要素が強かったかもしれない。








 アープは頭を抱えた。

 福島の姿が無いという事は、やられてしまったのだろうか?

 そうなるとアープは、自分の能力が通用しないベティと、この短時間で福島を倒したと思われる本多忠勝を、一人で相手にする事になる。

 ベティだけでも詰みと言われているのに、このままでは勝つどころか逃げる事すら困難である。



 だが、アープは冷静に考えてみた。

 福島ほどの男が、この短時間でやられるだろうか?

 仮に自分だったら、移動を考えても難しいと思われる。

 ならば別の場所で戦っている?

 それならば戦闘をしている音が、聞こえてきてもおかしくない。

 特に福島の武器は叫ぶのが前提である。

 アホみたいな叫び声が聞こえてこないという事は、福島が戦っていないという意味である。


 まさか、福島は逃亡した?

 秀吉に心酔している彼等に、それはあり得ない。

 しかしもし仮にそうだとしたら、アープの考えに合点はいく。



「逃げた・・・のか?いやいや、それは彼等に限って・・・。だがそれしか・・・」


 独り言を呟きながら葛藤をするアープ。

 しかし考えはまとまらない。

 何かヒントになるものはないものか?

 アープは小走りをしながら見回すと、白い塊を発見する。

 白い塊に恐る恐る近寄るアープ。



「何だ?大きな繭?」


 見た感じ、危険そうな雰囲気は無い。

 攻撃を仕掛けなければ、問題無いだろう。

 アープは無意識に、繭の表面に触れた。



「柔らかいな。本当に繭なのか?」


 少し力を入れると、紙風船のように凹む繭。

 何度か繰り返した後、彼はなんとなく振り返る。



「ゲェ!?空を飛んでショートカットしてきてる!」


 ベティが本多を抱えて、空を飛んでいる。

 その為スピードは出ていないが、こちらの居場所は丸見えである。

 彼等は自分に気付き、こっちに向かって飛んできているのは間違いなかった。



「くそっ!仕方ない、一時身を隠して・・・ん?剥がれない?」


 繭の表面から手を放そうとするアープ。

 しかし両面テープを触ったかのように、アープの手は繭にピッタリと触れたままだった。

 慌てたアープは、逆に力を込めて繭を潰そうとする。



「な、何だ!?吸い込まれる!」


 触れた右腕が繭の中に沈み込むと、彼は左手で繭を触り身体を引き抜こうとする。

 だがそれは失敗だった。

 左手も沈み込んでいき、気付けばアープは両手が飲まれていた。

 どうしようもないアープは、ゴブリン達と戦っている秀吉軍を呼ぼうと、大きな声で助けを求めようとする。



「た、助け!」


 大きな声を出そうとした瞬間だった。

 彼は腕を引き込まれ、頭も繭の中に飲まれてしまった。

 暴れる下半身も徐々に飲まれていき、アープはとうとう繭の中に全て飲み込まれた。









「カッちゃん、アレはアナタの攻撃?」


「違う。あんなの知らない」


 大きな繭を相手に、アープが慌てている。

 ベティはそれを見て、怪訝な顔をした。



「ゴブリンの仲間によるものとは、考えられないかしら?」


「あんなのは知らないかな。というか、あの辺りで福島を倒したんだけど」


「じゃあ、福島の攻撃なの?でも仮にそうだとしたら、どうしてアープを攻撃しているのかしら?」


「知らないよ。あっ!」


 アープの姿が完全に消えた。

 二人はそれを見届けると、地上に降り立つ。



「触れると危険よね?」


「そうだな。俺なら触らない」


 繭を目の前にして、二人はどうするべきか話し始める。

 アープを飲み込んだなら、これは味方と考えるべき?

 ただ誰による攻撃なのか不明な為、それは即否定された。



「どうしましょ?」


「触らぬ神に祟りなし。放置で」


「そうよね。そうしましょ」


 ベティは本多の案に賛成し、二人はその場を立ち去ろうとする。

 すると目の前の繭から、音が聞こえ始める。



「何だ?ベティ殿、分かるか?」


「この中からね。何かが割れるような音がする」


「まさか、何かが生まれるのか?」


「生まれるって何よ」


「だってコレ、繭だろう?何かが生まれるんじゃないのか?」


 二人はまじまじと繭を見つめる。

 すると目に見えて繭が割れ始めた。



「生まれるぞ!?どうする?」


「・・・刷り込みっていうのもあるわね。見ておきましょう」


 生まれる何かが希少な生き物なら。

 ベティは勿体無いと考え、何が生まれるのか見守る事にした。


 そして繭が完全に割れると、中から見えるある男。

 ベティは叫んだ。



「お前かよ!」








 ベティの大きな声に反応し、目をパチリと開ける福島。



「うん?あ、佐々成政!」


「ベティちゃんと呼びなさい」


「どうしてお前が?アープは?」


 ベティと戦っているはずのアープの姿が無い。

 福島は嫌な考えが過ぎる。



「まさか、お前が」


「何言ってるのかしら?それはアナタが」


「あっ!」


 ベティの言葉を遮るように、福島が大きな声を出す。

 福島はヒントを見つけてしまった。

 繭の外側に、アープの銃であるバントラインスペシャルが落ちているのだ。



「お前か!お前がアープをやったのか!?」


「は?だからアナタが!」


「バントラインスペシャルがここに落ちてるという事は・・・。くっ!アープは私を守る為に、ここまで来ていたんだな」


「人の話を聞きなさいよ!」


 ベティが何かを言おうとしても、聞く耳を持たない。

 更に彼は、自分が持っているはずの物が無い事に気付く。



「お前達!日本号を盗んだな!?」


「この子、何を言ってるのかしら?」


「しらばっくれるな!って、持っていないな」


「当たり前じゃない。アタシ達じゃないもの」


「はっ!まさか、日本号を盗んで捨てた!?そうか。それを阻止しようとしたアープを・・・」


 話が通じない福島に、ベティと本多は顔を見合わせる。

 何を言っても無駄。

 二人はため息を吐く。



「許せん!」


「許せないのはこっちの方よ!人に罪をなすりつけて、自分に酔ってるだけじゃないの」


「アープ、私に力を貸してくれ・・・」


「ホント、人の話を聞かない奴ね」


 アープは涙目で、バントラインスペシャルを拾った。

 あまりの自己陶酔ぶりに、ベティは怒り突撃する。



「アンタ、いい加減にしなさいよ!」


「アープの仇!」


 福島はバントラインスペシャルを構えると、ベティに向かって撃った。



「ジャパァァァン!!」


 福島は使った事の無い銃に、思わず目を瞑ってしまう。

 それを見たベティは、鼻で笑いながらスピードを落とした。



「ハッ!何処に撃ってるのよ。ちゃんと目を開けて撃ちなさい。それでもアタシには当たらないけどね」


「うわあぁぁぁ!!」


 乱射する福島だが、ベティには当たる気配は無い。

 弾を撃ち尽くし、弾切れでカチカチという音だけが鳴り続ける。



「弾も切れたわね。そろそろ終わりよ」


 ギアを上げるベティ。

 双剣を抜き、一気に福島へ距離を詰める。


 それを見ていた本多が、突然声を張り上げた。



「何かおかしい!」


「何かって何よ!」


「下がれ!」


 本多は叫んだ後、大きく後ろに飛び退いた。

 本多が飛んだ後、ベティは急に周りを見回し始める。



「な、何?囲まれてる?」


「早く逃げろ!」


 距離を取った本多は、安全圏内から声を掛ける。



「うわあぁぁぁ!!」


 福島は何度も何度も空の銃を撃つと、ベティは突然不規則に飛び始めた。



「やっぱり無理ィィィィ!!」


 ベティの身体が切り刻まれていく。

 空から落ちたベティは、辛うじて着地した。



「な、何が起きたんだ?」


 ベティが大量に出血して地上に落ちるのを見て、目を丸くする福島。

 何が起きたのか?

 攻撃をしたのは誰?

 バントラインスペシャルは、既に撃ち尽くしている。

 福島はしばらく考えると、ハッと何かに気付いた。

 すると敵を目の前にも関わらず、涙を流し始める。



「泣きたいのはこっちなのに」


 ベティが愚痴るが、福島は気にしない。



「アープ!お前か?お前が力を貸してくれてるのか?」


「いや、だからアナタが」


「ありがとう!お前のおかげで私は戦える!」


「聞きなさいよ!」


 無視されたベティは頭に血が上ると、それのせいで貧血気味になり、フラフラし始めた。



「こ、これがアナタの作戦なのね」


「何言ってんだ、コイツ」


「お前ぇぇぇ!!あぁ・・・」


 いよいよ膝をついたベティ。

 それを傍観する本多に、応援を頼む。



「カッちゃん、お願いね」







「え、無理。だってコイツの攻撃、見えないんだもの。しかも見えない刃が、何十本よ?下手に二人で行っても、共倒れするだけ。ここから対抗策探すから、ベティ殿はもう少し頑張って!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ