表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1074/1299

落ちる騎士

 なんか悔しい。

 僕が作ったわけじゃないけど、秀吉達は頻りに最先端やら高性能と謳っていた。


 秀吉達は僕達とは違う、変わった装備を持っていた。

 その一番分かりやすい例が、清正が持つガンランスだろう。

 見た目は日本の槍のような形をしている。

 穂先を見ただけなら、普通の槍と変わらない。

 だが柄には、幾つかのボタンが付いていた。

 そのボタンの一つが、トリガーとなっているようだ。

 トリガーを押すと、槍の先端は二つに割れて発砲する。

 完全に初見殺しの武器とも言える。

 トキドも刃を交えたわけじゃないので、穂先の強度がどうなっているのか分からない。

 しかしアレがミスリルで作られ、また最先端と自ら謳う技術を使っているなら、普通に刃をぶつけ合っても壊れる事は無いんだろう。


 ガンランスは確かに新しい技術だ。

 それは悔しいけど認めざるを得ない。

 だけどフライトライクは違うでしょ。

 それを我が物顔で、自分達の物だみたいな使い方をしている。

 実に腹立たしい。

 そもそもトライクは、コバではなく僕が最初にこの世界に作り出した物だ。

 二輪の運転なんか、太田や又左達には出来ないと考えた僕が、だったらコケる事の無い乗り物をと考えたのがキッカケである。

 それをコバが改良して、フライトライクへと昇華した。

 僕達が苦労して作った物を、奴等は自分達の物だと言わんばかりに使っている。

 これが日本なら、特許取って絶対に文句言ってるからね。

 空飛ぶトライクは、我々が作りました!

 大々的に垂れ幕とかで、発表するレベルだから。


 似たような物を作られるのなら分かるけど、完全にパクっておいて自分達が元祖ですみたいな顔をされると、イラっとする。

 僕達が反撃の際には、本家フライトライクが絶対に勝ってみせる!

 元祖とか本家とか、なんかラーメン屋みたいになってきたけど、気のせいだろう。








 国江の背中に乗っていたトキドも感電したが、鎧のおかげなのか身動きが出来ないほどではなかった。

 彼は太刀を左下のトライクに向けると、炎で攻撃する。



「国江、脱出しろ!」


 電磁ネットの一角が崩れた事で自由を取り戻した国江は、再び空へ舞った。

 だが影響も大きく、辛うじて空を飛べる程度で、フライトライクから逃れるほどのスピードは出ていない。

 力強さを潜めた大きなワイバーンを見て、清正は再びフライトライクに包囲をさせた。



「クソッ!」


「悪足掻きはやめる事だな。足掻けばそれだけお前の相棒も、苦しむ事になる」


 国江を見たトキドは、覚悟を決めたような顔をする。



「国江、逃げるのはやめだ。やはり俺達は、戦ってこそのトキドだろう。やるぞ!」


「簡単に乗ってくるとは、馬鹿な奴。だが手間が省けた」


 清正は包囲を狭めていくと、トキドはスピードを上げてトライクの上を取った。

 太刀を下に振り下ろし、全力で攻撃を開始する。



「燃えろ!」


 今までに無い大きな火柱が立つと、トライクは炎に飲み込まれ爆発していく。

 流石の清正も、この高威力ではドローンも無駄だと判断したのか、部下の救出を諦めて自らトキドへ向かっていった。



「まだ来るか!」


「逃しはしないと言っている」


 清正は槍ではなく、剣を持った。

 予想外の武器にトキドは戸惑ったが、こちらの方がやりやすい。

 剣の腕なら勝てると踏んだトキドは、銃にならないか警戒しつつ飛び込んだ。



「その程度の腕か?だったらもらった!」


 国江への負担を考え、勝負を急ぐトキド。

 しかしそれがアダとなった。



「な、何だとぉ!?」


「確かに俺は、お前に剣の腕では勝てないだろう。だが、剣そのものの強さだけなら俺の方が上だ」


 トキドの一撃を受け止めた清正は、そのままトキドの太刀を斬るように押し返した。

 するとトキドの太刀は綺麗に折れてしまった。



「よく調べもせず、勝負を急いだな。さらばだトキド」


 腰に差した脇差を抜こうとするトキドに、清正は袈裟斬りにする。

 トキドは声も出さずに、国江から落ちていった。










 勝った。

 騎士王国最強の騎士を倒した清正は、勝利の余韻に浸った。

 この高さから落ちれば、間違いなく死ぬ。

 あわよくば運良く生き残っても、それは苦痛が延びるだけだと清正は思った。

 その為、地上を確認しなかった彼は、ある事を見落としていた。



「ゴリアテ殿!」


「任せろ」


 落下してきたトキドを受け止めるゴリアテ。

 彼等は誰が落ちてきたのか分からなかったが、ワイバーン隊の誰かだろうと救出した。



「なっ!?トキド殿!」


「ジジイ!あのワイバーンを助けろ」


「人使いの荒い奴だ。だが、城から出てきている今が好機でもある。死ね!」


 連続して銃声が鳴り響くと、その時初めて清正は下を向いた。



「アイツ等!また来たのか!」


 オーガの男が、トキドを抱き抱えている。

 その姿を見た清正は、予定が狂い怒りを覚えた。



「チィ!」


 一発目の銃弾を余裕で弾くと、その真後ろに隠れるように放たれていたもう一発の銃弾が、清正の肩に直撃した。



「よし!」


「水嶋殿、撤退します」


「何だと!せっかく奴の肩を負傷させたというのに!」


「今はそれよりも、トキド殿の治療が先決ですよ」


 ゴリアテに撤退を言われた水嶋は、どうして優勢なのに下がるのかと憤った。

 だが太田が言った言葉を聞きトキドを見ると、明らかに重傷だと分かる傷が、左肩から右脇腹にかけてあったのを確認する。



「チッ!」


 水嶋は舌打ちしつつ、電磁ネットから逃げ回る国江の援護を始める。

 蘭丸もハンドルから手を離して弓を構えると、フライトライクに向かって矢を放った。



「ぬおぉぉぉう!!」


 ゴリアテも丸い大盾を空へ投げつけると、フライトライクごと敵を真っ二つにしていく。

 フライトライクが混乱すると、その隙を突いた国江が急降下してきた。



「よし!越前国に撤退だ」


 弱々しく飛ぶ国江に合わせ、後方を気にしながら走る一行。

 水嶋の一発が効いたのか、追っ手は来なかった。









「ハッ!皆は!?」


 トキドは目を覚ますと、周りを見回した。

 全く知らない部屋で起きたトキドは、起き上がろうとするも傷が痛んで力が入らなかった。



「起きたか」


「お前は、えっと蘭丸だったな。魔王様の片腕の」


「魔王様の片腕は、ワタクシですよ」


「え?・・・え?」


 自信満々に片腕だと言う太田に、トキドは困惑する。

 蘭丸は少し苦笑いをしながら、その話を流した。



「とにかく、助かって良かった。貴方は加藤清正という男に深手を負わされ、死にかけたところを俺達が助けた」


「それに関しては、深く感謝する。しかし他の皆は?」


「トキド隊のほとんどは、西へ撤退していったのを確認している。貴方の相棒も、今は療養中だ」


「そうか。国江は無事だったか」


 安堵のため息を吐くトキド。

 ちゃんとしたお礼を言おうと再度起き上がろうとするも、やはりそれは無理だった。



「こんな姿で済まないが、本当に感謝している」


「こっちも、もっとしっかりとした治療が出来れば良かったんだが。あいにくと回復魔法の使い手は、ここには居なくてね。若狭国の薬の在庫も、既に切れてしまっているんだ」


「雪が降っている。ここは越前国か?」


 外を覗くと、少し雪が降っていた。

 この寒さを考えると、トキドは連れてこられた場所が越前国だと理解した。



「ところで、どうしてあの城に?もしかして、俺達同様に調べに来たのか?」


「その通りだ。もし敵対するのなら、俺達なら倒せると踏んでいたが。それは甘い考えだった」


 胸を押さえて、悔しさを滲ませるトキド。

 蘭丸は敢えて何も言わずに、彼が落ち着くのを待った。



「そういえば、俺達同様と言っていたが、皆もあの城を調べたのか?」


「まあね。あの男はネオ熊本城と呼んでいたが、アレを落とすのはかなり厳しいと判断した」


「ワタクシ達もコバ殿が様々な武器や道具を作ってくれますが、あの城に備わっている物は、どれもワタクシ達を上回っていました」


「それは俺も知っている。この身で味わったからな。しかし、かなりの業物を持っているとは思ったが、まさか他の武器まで高性能だったとは」


 自分の太刀がスッパリと折られ、越前国の連中からは砲台やドローン等といった物の話を聞き、負けたのは必然だったと改めて思い知るトキド。

 そして彼はこの先の事を考えると、先行きが真っ暗だと再び大きなため息を吐いた。



「マズイな。ネオ熊本城であの堅固な城だ。他の二つも同様だとしたら、ケルメンはとんでもない事になる」


 蘭丸と太田は、顔を見合わせた。



「他の二つ?」


「なんだ、知らなかったのか。東にあるネオ熊本城以外にも、我が国の西と北には同様の城が建てられている」


「な、何ですとおぉぉぉ!?」


「相手は怪我人です。声の大きさを考えましょう」


 蘭丸から注意された太田は、小さく縮こまった。

 そして蘭丸は、詳しい話をトキドから聞いた。



「というわけだ。最初は口だけだと思ったのだが、このザマだ。アイツ等、本気でケルメンを滅ぼしに来ている」


「まさかあの城が、俺達じゃなくて騎士王国が狙いだったなんて」


「とんだ勘違いでしたね」


 蘭丸と太田は、自分達の考えが間違っていたと知った。

 今後の対策についてお市に相談を持ち掛ける為、太田は部屋を出ていく。

 するとトキドは、蘭丸達の考えがあながち間違っていないんじゃないかとも言った。



「俺の予想だが、ケルメンが潰されたら次に孤立するのは、この越前国になる。他の城を守る人物の強さは分からないが、加藤清正というなかなかの人物を配置しているのは、その後も考えての事ではないか?」


「なるほど。越前国は既に疲弊しきっている。騎士王国さえ落とせば、後からどうとでもなると思われているのかもしれない」


 蘭丸の話を聞いたトキドは、無言になった。

 そして蘭丸も無言になった。

 二人はお互いに考え込むと、突然口を開いた。



「あの!」

「あの!」


 二人は声が被ると、お互いに譲り合った。

 何度かそれを続けていると、突然部屋の扉が荒々しく開く。



「うおっ!ビックリしたぁ」


「お市様?」


 深刻な顔で突入してくるお市。

 彼女は寝ているトキドの肩を掴むと、無理矢理起き上がらせた。



「イタタタ!な、何ですか!?」


「貴様がトキドだな?」


「はい。あ、良い匂い」


 トキドはお市の髪の匂いが流れてくると、鼻の穴を開いた。

 間抜けな面を見せるトキドに、お市はビンタを入れる。



「シャキッとせんか!」


「はい!な、何でしょう!?」








「貴様、騎士王国が潰されそうだと言ったな。妾達が全面的に協力する。だからケルメンを救った後、妾達に協力しろ。貴様も気付いているだろうが、既に騎士王国と越前国は、運命共同体じゃ。どちらかが落ちれば、必然的に滅びる」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ