表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1299

プロローグ1

 俺、阿久野健一は死んだのだろう。

 気付いたら全く知らない場所に居るのだから。

 とにかく何も見えない。

 暗闇の中で立ち上がり、周囲を手探りにたどってみる。

 どうやら幅二メートルくらいの細い通路らしい。

 五分ほど壁伝いに歩いてみると、遠く、かなり遠くに何か光っているのが見えた。

 ここが何処かも分からない今、あの光に向かって歩くしかないか・・・。


「おーい!誰かー!誰か居ませんか~?」


 自分の声が反響して聞こえるだけだ。

 俺しかここに居ないのかな。

 これは良いことなのか、悪いことなのか。

 どちらにしろアイツには悪いことをしたな・・・。




 マジでやばい!

 練習まであと一時間ちょっと。

 完全に寝坊した。

 弟の部屋から勝手に持ち出したラノベを読んでみたのだが、案外と面白くてかなり夜更かししてしまったようだ。

 今から電車に乗っても間に合うか微妙な時間だ。

 仕方ない、ここは頼りになる弟に甘えるべきだろう。


「おーい!起きてるか?」


 隣の部屋に向かって叫んでみる。


「起きてるよ。というより、もうすぐ寝るつもりだけど」


 さすがは俺の双子の弟。


「寝る前に送ってくれない?」


「嫌だよ。この前も送ったじゃん」


「頼むよ~。今度遅れたら監督に何言われるか・・・」


「自業自得だね。頑張って怒られてきなよ」


「今度、部屋の片づけを手伝うから」


「ほう。じゃあ今からバイクの暖気してくるから、出る準備しておいてよ」


「分かった!すまんな」


 俺の弟、阿久野康二は本当に頼りになる男だ。

 某国立大に現役合格し、来年からは一流企業の研究開発部署に内定を貰っている。

 ゼミの教授からは大学院の進学も勧められたらしい。

 アイツの頭なら、そのまま院を目指すのもアリだと思うんだけどなぁ・・・。

 我が弟ながら、何を考えてるか分からん。


「兄さん、準備終わった?」


「おう!いっちょ頼むわ!」


「じゃあ行くよ」


 弟のバイクの後部座席に乗り込み、いざ球場へ。

 バイクなら渋滞や事故が無ければ、四十分もあれば着く距離だ。

 内心ホッとしながら球場に近づいていく。

 次のカーブを曲がれば、もう到着だ。

 そんな時、弟から焦りにも怒りにも似た声が掛けられた。


「兄さん!ブレーキが効かない!ハンドルも切れない!」


 弟は背中越しにそう叫んできた。


「くそ!なんなんだよ!これ!」


 踵を擦りながら少しでもスピードを落とそうとしていたのが分かった。

 それなのに何故か上がっていく速度。

 気付けば目の前はガードレールだった。


「ごめん兄さん・・・」


 そんな呟きが聞こえた。

 それと同時に目の前に黒い大きな手が表れて、摑まれた気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ