表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☀ 神様の言う通り  作者: 雪*苺
   数日後
17/24

⭕ それから 2 / 碁会所


──*──*──*── 碁会所 


 久しりに《 かいしょ 》にた。

 《 かいしょ 》は有料で囲碁を打てる場所だ。

 おちゃん,おちゃんは “ 管理人 ” ってめいもくで《 かいしょ 》を預かっている立場なんだ。


 《 かいしょ 》には持ち主(経営者)るんだけど、ほかにも《 かいしょ 》をいくつも持っていて、すべての《 かいしょ 》には管理人がるみたい。

 管理人は完全にボランティアだから、お給料は支払われなくて、完全に趣味の延長線みたいな感じ。

 囲碁を愛してまない人達が管理人を申し込むみたい。


 経営者(持ち主)から管理人に選ばれると、《 かいしょ 》の中を好きに改装を出来る権利を与えられるらしい。

 《 かいしょ 》の内装には管理人のこのみと趣味が詰め込まれていて、いろんな内装の《 かいしょ 》を楽しめるようになっているみたい。

 おちゃん,おちゃんが管理人をしている《 かいしょ 》の内装は純和風テイストで “ 落ち着ける ” って、年配者達から人気が有る。


 祖父母世代が、安心して孫や曾孫を連れて遊びにれるいやし空間がこのまれているみたい。

 年配者が持ち寄った着物を使って、無料で着付け体験も出来ちゃうサービスがいまどきの女子ににんだったりするみたい。

 《 かいしょ 》には必ず、月刊囲碁の雑誌,掲載されていた囲碁漫画,付録のDVDが置かれていて、着付け体験をしている連れを待つあいだ読まれていたりする。


 じつは本編の囲碁漫画には、スピンオフ作品も有って、主人公の幼馴染み編,ライバル編,部活の後輩編,先輩院生編,後輩院生編,プロ棋士先輩編,プロ棋士後輩編…など(など)いろ(いろ)と有る。

 主人公が囲碁を打つシーンにられちゃった女子生徒が囲碁部に入部して、主人公の幼馴染みをドン引きさせるレベルで主人公にグイグイ迫っては院生をそうと貪欲に行動する部活の後輩編は読者のにんがエグいらしい。

 後輩を主人公にした作品を連載して欲しいってファンレターが凄かったみたい。


 別のキャラクターを主人公にしたスピンオフ作品で、女流棋士としてバリバリ活躍するプロ棋士として登場したり、先輩のプロ棋士と結婚して家庭を築いているシーンがえがかれていたりとファンサービスも有ったみたい。

 今はプロ棋士となった主人公とヒロイン枠だった幼馴染みの子供を主人公にした囲碁漫画が掲載されている。

 主人公にいている幽霊は、主人公の息子と囲碁を打ったりするけど、神の一手を極める為に主人公にいたままで、囲碁ざんまいな生活を満喫していたりする。


 息子はレベルの高い棋譜を見ていたり、強い幽霊,父親と打つから棋力は相当らしく、小学1年生で院生として《 囲碁教室 》では憧れの存在的にえがかれているけど、《 学校 》ではクラスメイトからいじめられていたりするんだよね……。

 なか(なか)つらい学生生活を送りながら、放課後は《 囲碁教室 》で院生達から憧れの存在としてされたり、「 弟子にしたい 」とプロ棋士にもツバを付けられていたり──、2つの異なる世界をけられていて、毎回ハラハラ展開モノだったりする。

 毎回、安定したこうクオリティな作品で、漫画を読む為だけに月刊囲碁を買うファンもいるみたい。


 僕には囲碁の強い幽霊はそばないけど、神佛かみさまお伺い(相談)する事が出来る。

 どの書籍を読むか,書籍のなんページを読むか,すわるか,せんか,打ちたい場所に石を置いていか──いろんな事を細かく神佛かみさまお伺い(相談)をしながら囲碁を打っている。

 神佛かみさまお伺い(相談)するからといって、まいかい対局で勝てる訳じゃなくて、負けちゃうときも有る。


 そういうときに限って、神佛かみさまに「 御免なさい 」してすわりたい場所にすわったときや、〔 白だよ 〕って教えられたのに反対の黒を選んだときや、神佛かみさまお伺い(相談)しないで打ちたい場所に石を置いちゃったときほとんどだったりする。

 人間って、おおちゃくいんだよねぇ~~。

 だって人間だもん★


 過去,現在,未来をとおしている神佛かみさまお伺い(相談)しながら囲碁を打つなんて、ほかの院生からしたら完全なズル行為かも知れない。

 「 神佛かみさまお聞き(お伺い)が出来る 」って言っても、「 ヤバい電波っ子 」とか「 残念で可哀想な子 」とか「 思考が危ない子 」とか言われて相手にされなさそうだし、馬鹿にされそうだから誰にも言わないけどぉ~~。

 神佛かみさまお伺い(相談)は出来ても、なまけずみちにコツコツと努力はしないといけないし、出来る努力をサボっておこたるとツケが結果に出ちゃうから、チートでもないんだよね……。


 今日きょうけいと対局した棋譜を書きうつす為にたんだ。

 明日あしたと一緒にけいに書きうつした棋譜をしゃメして【 少年陰陽師★平安幻想異聞録 ~ 碁会所 ~ 】に送信するんだ!

 結構なまいすうが有るから、かなりのセロカポイントをゲット出来そうだよ★

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ