表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オリハルコンの女~ここから先はわたしが引き受けます、出来る限りではありますが~  作者: 五十嵐 あお


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

529/673

とある国の離宮14

マリア・アマーリエは自分という人間が案外欲張りだと感じた。何も望まない為に、婚約者も決めずただ離宮で繰り返される静かな日々を選んだはずだったのに。

そしてマリア・アマーリエはそんなことを思いながら、気付いてしまった。何も望まないと考えても、それも選択。現にそうする為に様々なことを選んできた。ところがあの日、それまでの方向性とは異なる選択をしてしまった。それが、テレンス。マリア・アマーリエを選んでも、多くを失うどころか、何でも掴み取りに行ける未来だと言ってくれた異国からの来訪者だ。


その何でも掴み取りに行けるテレンスが言った『口付け』。額にされた時、マリア・アマーリエはこの国の末姫ではなく、物語の『お姫様』になったような気がした。鼻先の時は、不思議なことに唇が触れている鼻より心がこそばゆさを感じた。そしてその先…。あれだけ間を空けて態々あんな遣り取りをしたのだ、男女の親密な口付けをするのではないかと…、そう、マリア・アマーリエは期待したのだ。


けれど唇は触れただけ。直ぐに離れてしまった。これが拍子抜けということなのだろうか。期待もしていたが、緊張もしていたようで体から強張りが取れた気がする。そして残った気持ちは残念。欲張らなければ、そんな気持ちは抱かなかったはずだ。


テレンスが思う口付けはこれだったのだろうか。そうだとしたらマリア・アマーリエとの解釈には随分と差がある。怖いのはこの差。失うものも、掴み取るものも、マリア・アマーリエが考えるよりテレンスはもっと小さな物事をイメージしてしまっていたのなら…。掴み取る方は簡単かもしれないが、失った時のショックは大きくなってしまう。


「どうかしましたか?」

口付け前とは反対に、今度はテレンスがマリア・アマーリエに質問した。

「残念だと思ってしまったの。あなたの唇が遠ざかって」

「それは困りました」

「困る?」

「残念に思ってもらえたことが、わたしには嬉しいので。リエーに必要とされていると期待してしまいます」

「必要と言ったらどうなるのかしら?」

「試してみるしかないのでは?」


マリア・アマーリエは重要なことを思い出した。テレンスは遠く離れた大国の王子の側近の一人だったのだと。大きな力を持つ侯爵家に生まれたという理由だけでその位置にいたわけではないだろう。掴み取る為の伏線の張り方など心得ていて然り。


「試したら、あなたはどこまで掴み取るつもり?」

「わたしが欲しいのは、二年後もあなたと共にいること。わたしという存在が遠ざかって欲しくないと思ってもらうことです。リエー安心して、子供が出来たからとあなたを縛るようなことはしません」

「別にいいのに」

「それは駄目です。あなたの名誉を守ることもわたしの務めなので。そうだ、試す前に忘れるといけないので、先に話しておかなければいけないことが」

「試すと、話そうとしたことまで忘れてしまうのかしら?」


八割方そうなるだろうと前置きしてから、テレンスは兄が来る時に共の中に嘗ての自分の乳母とその息子もいるとマリア・アマーリエに伝えた。そして二人はそのままこの離宮に残ることも。


「乳母に物語を沢山読み聞かせしてもらおう」

「わたくし達、もう子供じゃないのに?」

「物語でリエーが気に入ったところを教えて欲しいんだ。その挿絵を描きたいから。いつか子供が生まれた時に絵を見せながら読み聞かせが出来るように」


『そうね』とマリア・アマーリエが言うのは簡単なことだ。言葉だけならば。でも、テレンスの未来を考えるとその言葉をマリア・アマーリエが言うのは難しい。

そんなマリア・アマーリエが見えているというのに、テレンスは『わたしは求婚者ですから、その先を思い描きます。あなたとの楽しい未来を。では、試しましょうか』としれっと言うと、そのままマリア・アマーリエを抱き寄せたのだった。


無言の意見を取り上げてくれないテレンスに、マリア・アマーリエは不思議な心地よさを感じた。それは、全てを委ねても良いと思えるような。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ