表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時間が戻った令嬢は新しい婚約者が出来ました  作者: 屋月 トム伽
第1章 ブラッドフォード編
80/144

朝の話題は何でしょうか

朝の支度が終わり朝食に行く前にオズワルド様はじっくり食い入るように私を見ていた。

まるで狼がウサギを見ているかのようだった。


「…オズワルド様、朝から何ですか?」

「いや…水色のリボンだな…と」

「それが何か?お気に召しませんか?オズワルド様が気に入らなくても変えませんよ」


結構気にいっているリボンですからね。


「…レオン様の誕生日パーティーの時のドレスもそんな色だったな…と思って」

「よく覚えてますね」

「それはそうだな…綺麗だったし。いつもの花嫁修業の時の服と違っていたしな…」


朝から何言ってんの?

朝から赤面することを言わないで下さい。


そしてハッと気付いた。

…いつもの花嫁修業の時?


「オズワルド様、もしかして花嫁修業の時見てました?時間が戻る前に…?」

「実は時々見ていた。花嫁修業の授業が押していたのか次の授業に行く時にヒト気のない外廊下を近道に走っているのも見かけていたぞ」


ストーカー!ストーカーです!

ストーカー疑惑を飛び越えて、ストーカー告白!

オズワルド様にキスされる時のぞくっとするのと違うぞくぞくが背筋を走っていますよ!

しかも、廊下を走るなんてしたらいけないから周りを確認して走ったはずなのに!


「オズワルド様、一体どこで見てたんですか?まさかついてきてました?」

「…木陰でよく昼寝していただけだぞ」

「一人で?」

「何が言いたい?」


まさか女と木陰でいちゃついていたんじゃないでしょうね。


「何だ?じっと見て。キスして欲しいのか?」

「違います!」


そう言うとすぐにオズワルド様に唇を奪われた。


「…っん…っ」


舌を絡めるようにキスをされるとまた背筋がぞくっとしてきた。


「…朝から舌を入れるのはズルいです」


力が抜けるようになりオズワルド様にもたれ上を見上げるように背の高いオズワルド様を見ると勝ち誇った顔だった。


「どうせ変なことを考えていたんだろう。これで許してやる」

「それはどうも」


変なこととはストーカーですか?それとも女ですか?

とりあえず、なかったことにしよう。


そのままオズワルド様と抱き合っていると、やっぱり私が心配なのか、何かあったらすぐに呼べ、と優しく言ってくれた。


「小さな異変でも呼ぶんだぞ。エルサのことでも何かあれば教えてくれ」

「といっても、エルサ様とは関わりがないのですよね。…時間が戻る前もお茶会もご一緒してなかったと思いますし、まぁお茶会で多少の噂は聞いたことはありますよ」

「どんな噂だ?」

「噂と言っても下らないですし、本当には噂にはなってませんけど、エルサ様は気がお強いとか、バーンズ公爵様夫妻とは髪の色も違い似てないとか…公爵令嬢ですから噂にもならなかったと思いますよ。そんな噂をお茶会で流したら大変ですからね。多分エルサ様をお嫌いな方が適当にその場限りで言ったのを聞いた方がたまたま私の行ったお茶会の話題になっただけと思います。」

「バーンズ公爵家はウィンター公爵家と親戚だから髪の色はウィンター公爵家色が出たのかもしれないな」

「ウィンター公爵家のお名前は聞いたことがあります。親戚でしたか。オズワルド様のお邸みたいにウィンター公爵家は王都ではないのでよく知りませんでした」


全く役に立つ話題ではないですね。


それにしてもお腹が空いてきた。

早く朝食が食べたい…。

オズワルド様はずっと話しながらも抱擁したままだし。


「オズワルド様…お腹が空きました」


オズワルド様は、わかったわかった、と言いながら顔を近付けてきた。


「もう一回キスしたら連れて行ってやる…」


朝から何回するのが正解なのかわからないけど、流されるままオズワルド様を受け入れた。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ