表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

【RANGE】!? (* ´з)(ε` *)chu♪

「俺の部屋に新しい電子レンジが来たんだけどさ。これが全然 可愛かわいげないの」

「ペットの話?」

「電子レンジの話」


 大学の食堂で安藤は大塚 (知り合い)と昼食をとっていた。

 安藤は今までにロイドとした会話を大塚に話す。

 かつての安藤は大塚に、

――人工知能などと言うものを取り入れるやからさびしい奴に違いない。

 と吹聴ふいちょうしていた。なお、安藤にそういった家電を買えるだけのお金が無いというのは、瑣末さまつな問題に過ぎない。

 しかし、今回はくじ引きで当たったものだ。大手をふって話すことができる。


「それツンデレだよ。うわ、めっちゃ萌えてきた!」


――気持ち悪い。

――気持ち悪い。

 大塚の気持ち悪さはさておき、安藤はロイドがもしもデレたらと想像してみた。

 違和感しかない。


  ※  ※


 大塚が麗虎荘うるとらそうに来た。

 粗大ゴミを持ち込んでから二度目の来訪となる。


「はっじめましてーロイたん。俺は安藤のマブ達、大塚って言います」

――ロイたん? マブ?

『初めまして大塚さん。私はロイドと申します』

「ツンデレなんだってね」


『…………』

――…………。


――俺は言ってねぇーー!!

 大塚の言葉にもくすロイド。

「ふざけんな大塚。お前が言い出したことだろ!?」

「あれ、そうだっけ?」

「そうだよ!」

 あせる安藤の表情に、さっぱりと空気の読めない大塚はくびをかしげる。

 気のせいか安藤は、電子レンジのロイドからジトっとした視線を向けられている気がした。


 大塚は、

「部屋せめー」

 と散々つぶやいたのち、とっとこ帰っていった。

 一番の関心事だったロイドが、ろくに会話らしい会話をしなかったのが大きい。

『はい』『いいえ』『わかりません』

 の三段論法。会話が広がるはずも無し。


  ※  ※


『ノビタ君は……私に、デレを期待している?』


 二人っきり。(? になった部屋。ロイドの言葉が平坦へいたんこの上ない声音こわねで安藤の身をあぶる。

「断じて違う。あれは大塚が言い出したことだ。俺は硬派こうはだからな。あんな軟弱大塚と一緒にされては困るよ」

『お似合いでしたよ。大塚×安藤』

――?

「何を想像している!?」

 誤解の無いようお願いしたいが、大塚は男だ。安藤も男だ。

――とゆうか、こいつ今さらっと安藤言った。

『彼女の方はいるんですか?』

「彼女はいるんですかと聞けばいいだろう?」

『それで、いるんですか?』


『「いない」』


 安藤とロイドの言葉が見事に唱和しょうわした。

かぶせんなよ! 聞いておいてかぶせてくんなよ!」

『今私、ドヤ顔してます』

「そんな情報いらねぇ!」

『あ、それで、あの大塚さんに手を出したんですね? わかります』

「出してねえよ! 腐った妄想してんじゃねぇ!」

 食品 云云うんぬんよりもまず、

 電子レンジがもうすでに腐っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ