表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/29

レベル48『山賊王』アグネス・デルジタ後

 それは、弱さなんかでは決してないものだ。

 善性、それが彼女を構成している物の正体。

 友達のために、真剣に怒れる人間が、弱いはずなんて絶対に有り得ない。

 裏切られたら、なんて保身でしか考えられない私とは違って、彼女はどこまでも正しい人間だ。


「ねえ、アグネス。アグネス・デルジタ」


 でも今この瞬間に限って言えば、それは弱さだった。


「確信は、あるの?絶対に《・・》キミがメリーポピーを殺していないと、何があっても有り得ないのだという確信が」


 スキル、運否天賦。

 幸運と、否定が入って不運。

 その二つを天に任せる、という意味だ。

 字面だけで解釈すれば、そうでしかないが、メリーポピーの話の中で印象に残っている部分がある。

 彼女は決定的なシーンで足を引っ張り、決定的なシーンで幸運に恵まれるのだ。


「ないよね?確信」


「ち、ちが」


 だから、揺れる。

 真っ青になった顔色は、自分のスキルを思い出したためだろうか。

 私は見た。メリーポピーの胸を貫通する矢を。

 自覚する不安定な幸運と不運、私の確信。

 それはきっと、彼女にとって致命の一矢だ。


「ちがう」


「キミが、殺した」


 まるで走らないゾンビのような足取りで、私は一歩ずつアグネスに近付いていく。

 柄だけしか残っていないとはいえ、短剣をまだ持っていてよかった。

 剣術スキルが、あちこちボロボロの私の身体を無理矢理に動かしてくれる。

 もし、さっきのように襲いかかられたら、今の私は抵抗一つ出来ないに違いない。

 だが、彼女は善人だ。善い人だ。


「答えてよ、アグネス。確信は。メリーポピーを殺していないのだと、確信してる?」


 そんな彼女がどうしてエルフの森を焼いたのかは、私にはわからない。

 ただそれが必要だったのだろう。

 百か千か、それとももっとたくさんか。

 魔物を殺すようにして、エルフを殺してみせたのだろう。

 たくさんの屍で舗装されていても、自分が正しいと思える道を歩むのに、彼女は慣れている。

 だって、彼女は世界を救った勇者様ご一行だもの。


「私はさ、キミが言うように養殖だよ。ほんのちょっと前には、短剣一つ握った事のないレベル1の雑魚だったよ」


 でも、こういうのは違うよね、アグネス。可愛らしいアグネス。

 友達を殺した自分が、その友人に復讐されるだなんて、考えてもいなかったよね。

 私はアグネスの襟首を掴んだ。


「そんな私が、弓も持たない私が、素手でしかない私が」


 冷静にアグネスを追い込む一方、襟首を掴む手は、ぼろぼろになりながらも力がこもっていく。

 私の血か、それともメリーポピーの血か。

 真っ赤に染まった赤い手にこめられる力を、冷静な私も止める気になれない。


「男の胸を貫通させられる?それも勇者パーティの一人、あなたのお友達『並ぶ者なき』メリーポピーに」


「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」


 わかっていたのか、考えないようにしていたのか、誤魔化そうとしていたのか。

 可愛い可愛いアグネスは、ついに泣き出してしまった。

 勿論、言い訳をするつもりなら、いくらでも出てくる。

 私の言っている事に証拠なんて一つもないのだから。

 でも、彼女はそれを選べない。


ーーこの期に及んで。


「ごめん……ごめん、メリーポピー……うちが」


 初めて人を殴った感触は、どうという事もない。

 がつんと骨まで響く感触と、さっきまで自分の鼻で聞こえてきた音がしたくらいだ。

 私の骨が折れたのか、それとも彼女の骨が折れたのかすらわからない。

 どうでもよかった。

 痛みなんて、この虚しさに比べれば。


「……ねえ、どうしてキミはエルフの森を焼いたの?」


「そ、それは……」


「どうしてメリーポピーを殺さなきゃいけなかったのかって聞いてるの」


「ひっ」


 残酷に、彼女の傷口を切開している自覚はある。

 ただ、どうして彼が死ななければならなかったのかを、聞かなくてはいけない。


「アニキが……言ったんだ」


「誰」


 がつん、ともう一発殴った。

 整った鼻から、滝のような血が流れ出す。


「ゆ、勇者です。勇者のアニキが、やるって」


 がつん、と殴った。


ーーこの期に及んで。


「なんでかは、よくわかんなくて聞いてません。で、でもアニキが言う事は正しくて、パーティのみんなと一緒に」


「メリーポピーを殺すのも正しかったの?」


「ひっ」


 引き付けでも起こしたみたいな声を漏らすアグネスを、また殴ってしまった。


ーーこの期に及んで。


「ねえ、アグネス」


 彼女の部下達は、動かない。

 躾が出来ているのか、場に飲まれているのか。声一つあげない。

 仰向けに倒れこんだアグネスのお腹の上に、ゆっくりと尻を落とした私を見ても。


「キミは、ゴミのように殺す」


ーーこの期に及んで、清らかな物を見せるな。


 一発、一発と殴られるたびに、罰せられる事が救いになるようなほっとした表情を浮かべて、心やすらかに死なれてたまるものか。


「次は勇者パーティの誰かを殺す」


「なんでだよぉ……うちだけが悪いんじゃないか」


 ぐすぐすと泣くアグネスは、赦されるべきなのだろう。

 これまでに打ち立てた功績、善良な心底。

 生きるべき人だ。


「全員がメリーポピーを殺す可能性があった。キミがそうしたように。だから、誰も赦されない」


「頼むよ、うちだけが」


 何かを話そうとしたアグネスの顔に、また一発。


「さよなら、アグネス。何もかも後悔して死んでくれ」


「アニキだけは」


 さくり、と彼女の胸の中心に、短剣を刺し込む。

 スキルが手首を捻れ、と命じる。

 それだけで、山賊王キングオブバンデットアグネス・デルジタは死んだ。


「復讐は成した」


 なのに、達成感も、開放感もない。

 ただひどく重い物だけが、空っぽだった私の中に居座っている。

 斬って捨てても、何もありはしなかった。

 私の欲しい物は、もうどこにもないのだから。

 この重い物だけが、私の握るべき物だ。

















・名前 :

・レベル:61

・ジョブ:復讐者

・二つ名『     』


・能力値

 生命力:198

 力  :186

 耐久力:72

 敏捷 :281

 魔力 :111

 知力 :103


・パッシブスキル

 剣術 :1375

 痛覚遮断:589

 身体制御:351

 精霊魔法:12

 演奏(三味線):7


・ユニークスキル

 天蓋絶剣の才:EX

 学思則罔:8

 識見 :3

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ