表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ~出会い~

初投稿です。

ほのぼのファンタジーを目指しました。

小説を書くのは初めてで、お見苦しい部分もあると思いますが、暖かく見守っていただければ幸いです。





物にも、年月がたつと魂が宿るという。


それは例外なく色んなものにも起こりうる。




この物語は、そんな木と、なんだか聞こえちゃう女の子のお話。



ーーーーーーー



ある夏の日のこと。


「はぁ…」


木は、ため息をつきました。

いや、実際そんなことはありえないのですが…

この木は、長生きなのです。

木のため息で、風が起こりました。


ざわ、ざわわ…



木は気づいたらいつの間にかここにいました。

そして、何年も何年もずっとこの光景を見てきていたのです。


「さわがしいねぇ…」


木は公園のはしのベンチと一緒にいます。だから、公園の中心でかけ回る子供達を見ているしかできないのです。


「いつもいつもぎゃあぎゃあと騒ぎまわって…あの子供達は飽きやしないのかね?」


呆れたように木はやれやれといいました。


「ねえ、アンタもそう思わないかい?ベンチさんよ」


ふざけて、木は答えもしないベンチに話しかけてみました。

…もちろん何も、ベンチは答えません。


「…」


木は、また大きなため息をつきました。


ざわわ…ざわわ…


…とてとて


風の音とまじって、可愛らしい足音がしました。なので、木はその音の主をさがそうと下を向きました。


「はあ、疲れちゃった。」


その下にいたのは、女の子でした。女の子はベンチにぼてっと座ると『ふう』とため息をつきました。


「今日は暑いものねぇ。ゆっくり休んでおいきよ」


木は、その女の子に語りかけるようにいいました。女の子は、うあーとだらしない声を出しました。


「うん…ありがとお」







プロローグ終了。ですます口調はは次回になったらなくなります。多分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ