表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の姿と、この掌の刃  作者: 日諸 畔
エピソード5「この掌の刃は」
76/77

「この掌の刃は」part.17(エピソード5 了)

 タケキの前に浮かぶのは、紛れもなくリザ・バーストンだった。先程までの小さくなった姿とは打って変わり、出会った頃と同じ等身大の姿になっている。

 ただ一点だけ、タケキの知るリザとは違っていた。

 その姿は、カムイとして感じつつも肉眼で見ることができた。

 以前にタケキと同調することで見せた半透明の姿ではなく、はっきりとその存在が目に映る。


「リザ?」

「うん、そうだよ」


 呼びかけと疑問が同時に口から出る。リザは大きく頷いて応えた。

 消え去ったはずの相手がいることに、タケキは困惑を隠せなかった。


「俺は、また失敗したのか?」

「違うよ。タケキは約束を守ってくれた」

「なら、なぜ?」


 リザは宙に浮かんだまま近づき、タケキの唇に指を当てた。肌の質感と、人らしい体温が伝わってくる。

 カムイで作られた体とは思えなかった。


「ちょっとズルをしました」


 リザは舌を出し、片目を閉じて笑った。

 彼女らしい仕草に、タケキは徐々に落ち着きを取り戻す。


「詳しい説明は後にするね。あれを止めるのを手伝ってほしいの」

「それはこっちの台詞だ」


 リザはタケキの後ろに回り、肩に手を乗せる。意識を同調させるための、馴染んだ体勢だ。

 上着越しに柔らかさと温かさを感じた。


「見える?」

「ああ、凄いな」

「でしょ」


 巨大な掌が、光の柱を掴み取ろうとしている。感覚を共有して見えたものは、予想を遥かに超える大きさだった。

 これは、タケキだけの力では断ち切れない。


「だから、二人でやろう」

「ああ」


 タケキはリザからカムイが流れ込むのを感じた。

 これまでとは比べ物にならない、光の柱を超える程の量と密度だ。


「あの人を憎まないでね」

「わかってるよ。俺達は同類だから」


 タケキは右の掌に刃を形成しつつ、リザの言葉に応えた。

 立場は違えども、同じなのだ。

 カムイを利用しようとした者に、運命と人生を狂わされた存在だ。

 タケキは、少年時代から人を殺すことを教え込まれた。

 ハクジは、人とカムイを統べ王として振る舞うことを強制された。

 それは二人だけではない。リザ、ホトミ、レイジ、カミガカリの戦友達、ヤクバル中佐でさえも同じなのだ。

 憎むことなどできない。


「だが、放ってはおけない」

「そうだね」


 このままカムイを掌握させてしまえば、自分達と同じような存在が生まれ続ける。

 カムイとは、人の意思で行使して良いものではない。自然にあって、生き物の意思を優しく繋ぐものであるべきだ。

 タケキは自身の矛盾を理解した上で、刃を振るおうとする。この哀しい連鎖は、自分で止めてみせるという確固たる決意と共に。


 意思の掌は、光の柱に接触しつつあった。

 リザによる支えを失い、カムイ自体は拡散しようとしている。それを押さえつけようとする掌との干渉で、カムイの嵐が巻き起こった。

 数日前にリザの体が発生させたものと、ほぼ同じ光景だ。


 自我までも飲み込まれそうな、カムイの奔流がタケキを包む。その荒れ狂う力に抗うように、右掌を強く握った。

 刃の密度が上がり、空気が揺らぐ。


「俺の」


 瞳を閉じ、小さく口の中で呟く。カムイに囚われはしない、支配もされない。そこにあるのは、自分の意思だけだ。

 刃が淡く光を放つ。

 そして、タケキは目を開いた。


「この掌の刃は」


 真っ白に輝く刃を振り上げる。

 伸ばした刃は、上空の掌へと届く長さとなった。


「運命を断ち切る!」


 叫びと共に、タケキは刃を振り下ろした。

 意思の掌を断ち切ると同時に、意思の持ち主とカムイとの繋がりも断ち切る。

 これで彼は、カムイを司る王ではなくなる。タケキは恨まれ憎まれるだろう。だが、それでいいと思う。

 自分にはホトミの存在であったように、生きていくには拠り所が必要だ。存分に憎んでくれ。

 タケキは刃から掌を離した。


「ありがとう」

「それも、こっちの台詞だ」


 開放されたカムイはゆっくりと拡散を始めた。集められた時とは正反対の穏やかさだ。

 同じくして、リザも消えていくだろう。


「二度目の、お別れだね」

「ああ」


 リザはタケキの正面に回り、視線を合わせた。


「ホトミ姉さんは幸せにできそう?」

「たぶん」

「なにそれ」 


煮え切らない回答に、リザは微笑む。タケキは必死に考えるが、別れの言葉など出てこなかった。


「じゃあ、お別れの印に」


 そう言ったリザが差し出した掌に、タケキは握手で応えた。温かく、柔らかい感触だった。


「ありがとう。さよなら」


 浮かべる笑みとは裏腹に、カムイで作られた瞳から一筋の涙が流れ落ちた。それが合図だったように、リザの姿は消えた。



 

エピソード5 「この掌の刃は」 了

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ