表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の姿と、この掌の刃  作者: 日諸 畔
エピソード5「この掌の刃は」
73/77

「この掌の刃は」part.14

 タケキはうつ伏せに倒れた男を見下ろす。うるさい程に強かった意思はもう感じることなく、血溜まりだけが広がっていた。

 死んだ人間は語らず、かけるべき言葉もない。

 既に《切り札》によるカムイ行使の妨害は時間切れだ。念の為、機械でできた左腕を切り裂いた。

 これで、王都に住む人々への思考の強制も終わるだろう。


『タケキ……』

『大丈夫だよ』


 リザを構成する僅かなカムイが頬に触れた。触覚では感じない。だが、その優しい気遣いは充分に伝わっていた。

 これで邪魔者は排除した。本来の目的を遂行できる。


「ホトミ、リョウビさんを頼めるか?」


 通信機に向かって声をかける。


「任せて。行くんだね?」

「ああ、行ってくる。待っててくれ」


 ホトミの返事を聞いたタケキは、光の柱に向かって足を進めた。

 今ならその意味を理解できる気がする。

 カムイは密度によって視覚に与える印象が変わっていく。強い意思の元で集められた超高密度のカムイは、薄く発光して見えるようになる。

 そんなこと、タケキにはできない芸当だ。それには特性というものが深く関わっているのだろう。

 リザの体が作り出す光の柱からは、少しずつカムイが漏れ出していた。それですら王都全域を包んで、人の意思に介在し操ることができてしまうほどの密度だ。

 タケキの見上げる先には、リザの体がある。

 彼女は、どんな意思でこれほどのカムイを集めたのだろうか。


『裸で、なんか恥ずかしいね』


 照れくさそうに、少しずれたことを言う少女の意思とは到底思えない。

 ただ、どんな理由があったとはいえ、このままにはしておけないことだけは確かだ。カムイが危険なものだというのは、嫌という程学ばされている。


『リザ、今度こそ約束を果たすからな』

『ありがとうタケキ』


 タケキは右の掌に不可視の刃を形成した。

 浮いてはいるが、カムイで身体強化し跳躍をすれば届く高さだ。肉体を切り裂きカムイとの繋がりを断ち切るのは、さほど難しいことではない。

 迷いのあった前回とは違う。

 リザとカムイを断ち切るという、確固たる意思で刃を振るおう。

 タケキは地面を蹴った。


 間近にみるそれは、遠目に見たとおりリザそのものだった。

 目は開いているが、焦点が合っておらず生気を感じない。姿形はリザでも、タケキの知る明るく健気な少女と同じとは思えなかった。

 今からその細い首へと刃を当てる。


『お別れだ』

『うん、好きだったよ。ホトミ姉さんと幸せになってね。自分を傷付けたらだめだよ』

『ああ』


 最後の言葉も他人を想う。リザらしい別れの言葉にタケキは微笑んだ。

 刃はリザの体に触れても消失しなかった。

 刃は頭と体を分離させ、カムイを集めるという意志なき意思を断ち切った。同時に、短い日々を共に過ごした少女の感覚も消え失せた。

 タケキの着地に合わせるように、リザの体であったモノも落下してきた。そこから血は流れていなかった。

 それはもう既に、人の抜け殻ですらなかったことを示していた。


 タケキは大きく息をついた。

 これで王都に渦巻くカムイも次第に散っていくだろう。

 自分のやるべきことは終わった。

 モウヤ軍の車を拝借でもしてナムイへ戻ろう。レイジを殴る約束をしている。

 その後のことは、その時に考えることにしたい。今はとにかく疲れている。

 まずは、ホトミとリョウビの応急処置からだ。


「動けそうか?」

「私は何とか。でも、リョウビさんが」

「すいません……喋るのが……精一杯で……」


 見たところ、左手と右脚の骨が折れているようだ。他にも折れている箇所があるかもしれない。

 小銃の銃身をとりあえずの当て木代わりにし、長身を背中に担ぐ。

 ホトミには自力で歩いてもらわざるを得ない。


「とにかく、ここを離れよう」


 出口に向かい歩き出そうとした時、強烈な違和感がタケキの足を止めた。


「ホトミ、リョウビさん。悪いがまだ帰れないみたいだ」

「そうみたい……だね」


 ホトミもその違和感に気付いていた。

 タケキは振り向いた。

 リザの体を失って尚、光の柱は健在だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ