表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/52

どこまでも歩いていこう

 今回は地上を闊歩するメカニズムを。

 これがナギが作った多脚戦車(トライポッド)の中期型ですが、彼女の出自を考えると…

 こういうフォルムにならざるを得ないんですよねぇ(笑)


挿絵(By みてみん)


 ちなみに第2次ヤスト会戦で使ったのは、こいつ最終後期型です。

 基本的なデザインは変わってないけど、外部兵装──ターボザックとかミサイルポッドとかを取り付けています。

 一緒に活躍した戦車にも興味があるので、そのうちに作りたいと思っているんですけど、キャタピラを作るのがとっても大変そう……


 というわけで多脚戦車(トライポッド)を、もう1枚。


挿絵(By みてみん)


 ちなみに、この多脚戦車(トライポッド)は全高4メートル。

 一般的な住宅だと2階の屋根… あたりになるようです。

 そして、一緒に描いたのは、コクピットから降りたナギ。

 ナギの身長は160センチ程度なので、全体的に見るとこんな感じになるかも。


 ようやく人間を描く環境が整ってきたので、試し描き程度ですけれど。

 やっぱり難しいよぅ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ