表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/60

四ヶ月経過:ねえ、あなたの声が聞きたいの

 木隠墨子こがくれすみこです。


 今日、また新しい年がやってきました。今日はご飯を食べてから、近くの神社へ二人で初詣に行く予定です。


「はい、ふうちゃんの分のお雑煮」

「……ん、ありがと」


 前掛けを着けたふうちゃんの前に置いたのは、例年より少しだけ手をかけたお雑煮。

 ふうちゃんはよくお餅を喉に詰まらせてしまうそうなので、小さく小さくちぎって丸めたお餅を入れました。それと、ふうちゃんがむせないように、三つ葉を抜いて、薄めの味付けにしました。


「いただきます」

「いただきます」


 ……少し冷ましたけど、温度……大丈夫かな? 熱くないかな? 熱さにびっくりしてこぼさないかな? 火傷しないかな? ふうちゃんの方を常に気にしながら、わたしも箸を進めます。


「……ふうちゃん、また……フォークの握り方、間違ってるよ……?」

「……ごめん。……こう、だっけ……」

「えっとね、そうやってグーで握るんじゃなくて…………」


 そうしてふうちゃんに子ども用フォークの握り方を教え直すのも、いつもの風景です。



 ◆



 初詣に行ってきた帰り道。わたし達の吐息が白くなっていることに気がつきました。


「結構冷えるね」

「……うん」

「やっぱり元日だったし、神社混んでたね」

「……うん」

ふうちゃん寒くない? 大丈夫?」

「……うん」

「……そうだ、自販機で温かいココアとか買って帰らない?」

「……うん」

「……あ、ふうちゃん今日の夜ご飯はなにがいい? 食べたいものある?」

「…………シチュー」

「いいよ。がんばって作るね」

「……うん」

「……ねえ」

「……なに」

ふうちゃんは、さっきなんてお願いしたの?」

「…………………………墨子すみこが、幸せになれるように」

「……そっか。わたしも、同じだよ。『ふうちゃんが、幸せになれますように』って」

「…………。……ありがとう」


 わたし達の願い事は、同じでした。

 ……言葉だけは、同じでした。


 だけど、わたしは知りませんでした。もっと早く気づいていればよかったんです。


 同じ言葉でも、意味は違ったんだってことに。

 もっと、ふうちゃんの心の声を聞いておけばよかったんだってことに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ