表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/60

一ヶ月経過:百合色の少女たち

現在の時間では邑先生が楓ちゃんと必死に向き合っていますが、突然の新章です。

 最近、倉田くらたさんのことを「ふうちゃん」と呼べるようになってきた木隠墨子こがくれすみこです。


 ふうちゃんと暮らし始めて、今日で一ヶ月が経ちました。

 好きな人との二人暮らし。始めたばかりは、「ふうちゃんかわいい」とか「楽しいな」という気持ちでいっぱいでした。


 ずっとそうだと、思っていました。


 ですが、いざこうして暮らしてみて、いろいろなことに気がつき始めました。


 一ヶ月の食費。

 一ヶ月の消耗品費。

 電気代。

 ガス代。

 水道代。

 ふうちゃんと暮らすことで、汚れやすくなった場所、逆に汚れにくくなった場所。


 現実的にしっかりと考えなければならないことが、浮き彫りになってきました。


 そのほかにも。


 ふうちゃんに食物アレルギーがないか。

 ふうちゃんに好き嫌いがないか。

 ふうちゃんが生活の上でこだわっているところはあるか。譲れないところはあるか。

 ふうちゃんはどんなコーディネートが好きなのか。

 ふうちゃんはどんなインテリアが好きなのか。

 ふうちゃんにはどんな癖があるのか。

 ふうちゃんにはどんな趣味があるのか。

 ふうちゃんはどんなテレビ番組を観るのか、もしくはテレビそのものを観ないのか。

 ふうちゃんの好みのシャンプー、リンス、コンディショナー、ボディーソープ、せっけんはなにか。どこのメーカーのものがいいのか。

 ふうちゃんはどのくらいの茹で加減のパスタがいいのか。お肉はどのくらい焼いたらいいのか。味付けはどうしたらいいか。

 ふうちゃんの服のサイズは、靴のサイズは。

 ふうちゃんのお気に入りのブランドは。

 ふうちゃんの睡眠時間は。

 ふうちゃんが嫌がることは。

 ふうちゃんはどんなときに補助してほしいのか。


 気をつけなければならないこと、忘れちゃいけないこと。

 数えるとキリがありません。


 でも、いいんです。

 好きな人の……ふうちゃんのことで頭がいっぱいになって、とても幸せです。


 さて、と……。


ふうちゃん、お買い物に行くよ」

「…………………………うん」


 わたし達の同棲生活は、始まったばかりです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ