表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/60

X-5-2"バツ1:私と吉美(もとかのじょ)。"

 平日のある日。

 私はふうを幼稚園に送ってから、とあるファミリーレストランに赴いた。


「いらっしゃいませー! 『ワクモリ屋』へようこそ!」

「……人と待ち合わせをしているんですが」

「あっ! ご予約の佐久間さくま様のお席ですねっ! はい、ただいまご案内いたします!」

「あ、あぁ……」


 若い女性店員に案内された席には、先客が一人。


「……久しぶりだな、吉美よしみ

「……久しぶり、あーちゃん」

「その呼び方はよしてくれ。もう私達は……」

「……わかってる。でも、私にとって、あーちゃんはあーちゃんだから」

「……勝手にしろ」

「じゃあ勝手にするー」


 私は呆れながら、元カノの向かいのソファに腰かける。


「……お前は、昔となにも変わらないな」

「えー? 変わったよー?」

「どこがだよ」

「母親になった!」

「……あぁ、電話でも聞いたな。いくつだっけか」

「今、中一。ゆうちゃんと同い年だよ。名前はあかねっていうんだー」

「……ん? 確かに電話で娘が二人いるとは言ったが、名前なんて教えたか?」

「えっ!? 言ってなかったっけ!?」

「……そうだったか? ……それよりも」

「……?」

「お前、既婚者なんだろ? なんで苗字変わってなかったんだ?」

「え、えーと、それは……。……その、ウチは、苗字変えてないの。ほら、このご時世、いろいろあるし!」

「……そうか」

「ねぇねぇ。……それより、今、どこに住んでるの? あーちゃんの家に遊びに行きたいなー」

「今か? 今は……。ん、悪い、電話だ」


 突然、私のバッグの中で携帯電話が鳴った。この着信音は、ふうの幼稚園からか。


「……もしもし、倉田くらたです。…………はぁ!? 砂場で遊んでたら溺れた!? ……わかりました。すぐに行きます」

「……え、もう帰っちゃうの?」

「あぁ。迎えに行ったらパートの時間が近いしな。……また今度連絡する。じゃあな。あんまり昔みたいにぶりっ子すんなよ。私達、もう若くはないんだからな!」

「え、あ、ちょっと、まだなにも注文してないのに。……もー」


 私は拗ねる元カノを尻目に、幼稚園へ急行した。




 ◆




 あーちゃんがお店を出ていってしまったあと、私は携帯電話を操作して、通話ボタンを押した。


「……もしもし? ……やっぱり、あーちゃん地元に戻ってきてたよ。……大丈夫。すぐに住所聞くから。そしたら、もう一度『家族』の仲間入り……だね。……だい

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ