表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狭間の森のブックカフェ  作者: なるみ
3/5

第一話 一人の少女とチーズケーキ②

少し髪がなびくほどのそよ風と、どこからか聞こえる水が流れる音。そして、辺りには数え切れないほどの木々。

それらは全てこの場所を異世界と呼ぶには十分すぎるものだった。唐突に、全く知らない異世界に飛び込んでしまったときどうするべきか。そう考えられるほど妙に頭は冷静だった。

周りを見渡すと遠くの方にひらけた場所が見える。

とりあえず広い場所に出て周りを観察しようと行ってみると、そこには小さな店があった。扉の前には小さめのA型看板が置いており、ブックカフェ夕月の文字と少しばかりのメニューが書いてある。「OPEN」の札が掛かっているから、開いているのだろう。普通なら絶対怪しいし入らない。でも、なんとなく入った方がいい気がして、少し緊張しながら扉を開けた。

チリン、と小さく鈴の音が鳴り、すぐに

「いらっしゃいませ」

と落ち着いた女性の声が聞こえた。声がしたカウンターの方をみると、若い顔の整った女性が立っている。

少し中を見ると、店内にはキッチンの前のカウンター席三つと、大きな窓に面したカウンター席四つしかない。

「…あの、すみません。ここは一体…」

私がそう尋ねると女性は少し笑いながら言った。

「初めてだと驚いてしまいますよね。ここは狭間の森のブックカフェ夕月です。」

「ブックカフェ…?」

「はい。一応ブックカフェなのですけど、普通のカフェとして利用される方もいらっしゃるのでお気軽にどうぞ。」

そう言って大きな窓に面したカウンター席に案内され、メニューを渡された。

「お決まりでしたらお声がけください。」

半透明な白い紙にブルーブラックのインクでメニューが書いてあり、とても綺麗だった。

メニューには、食事ものとスイーツがあり、ソフトドリンクも豊富だ。食事ものにしようか…スイーツにしようか…少し迷ったが、やっぱり。

「すみません。」

「はい。お決まりですか?」

「はい。このチーズケーキをひとつとホットの紅茶ください。」

「かしこまりました。紅茶の種類はどうなさいますか?」

紅茶の種類…?どうしようか。生憎私はあまり紅茶に詳しくない。私が困っているのが分かったのか、店員さんが微笑みながら

「おすすめでよろしいですか?」

と、言ってくれた。

「はい。じゃあ、それで。」

「かしこまりました。それでは、少々お待ちください。」

注文もしたし、どうやって時間をつぶそうか。そういえば、ここはブックカフェって言ったっけ。じゃあ、あの奥にある本が読めるのか?

「あの、すみません。」

「はい。」

「あの、あそこの本棚の本って読んでいいんですか?」

「あぁ!すみません。説明していませんでしたね。はい。あそこの本はお好きなものを読んでいただいて構いません。読み終わったら元に戻して頂いて。」

と、微笑みながら答えてくれた。それじゃあ、読んでみるか。近くにいって見ると、この場所にしてはすごい蔵書数だ。とりあえず、待ち時間をつぶすだけだし、文章量があまり多くないものを読もうかな。少し見てまわると気になる本があった。

「勇者オオカミ旅に出る…」

題名の感じが何だか懐かしい気がする。ファンタジーものかな。

読んでみようか。絵本なんて小学生、いや幼稚園ぶりかな?久しぶりで新鮮だ。カウンター席に戻って、本を開く。パステル調のふんわりとした絵柄で可愛らしい。

でも、なんだか…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ