登場人物紹介 ※ネタバレ注意※
物語の進行に合わせて追記していきます。
最新のお話を含めた登場人物のため、ネタバレにご注意ください。
谷村家
・谷村 岬
この物語の主人公。高校2年生
元々は男だったが、TS病によりHカップの黒髪美少女になってしまった。
元サッカー部で、趣味はFPSゲーム。
勉強はかなりできるが、真面目というわけではない。
・谷村 春澄(お姉ちゃん、姉)
岬の姉。大学4年生
男の時から岬のことを大変可愛がっていたが、女の子になってからさらにスキンシップも増え、よく抱きついたりしてくる。
現役のゲーム実況者で、岬がゲーム好きなのは姉の影響。
ゲームばっかりやっているように見えて大学に主席入学した天才。
・谷村 千代子(母さん)
岬の母親。
面倒見のいい性格で、自分の子供がやりたいことは絶対に応援する。
岬の女体化に関しては最初は驚いていた、今では岬が女の子だということを受け入れている。
・谷村 和夫(父さん)
岬の父親。
あまり喋らない頑固親父のような人。
元から性別を変えるということを嫌悪しており、病気とは言え女の子になった岬に対してはあまりいい感情を持っていない?
岬を取り巻く大人たち
・木崎先生
岬の主治医。
メガネをかけた温厚な人物で、重森校長の元教え子。
・仁村
岬の担当看護師。
背が高く胸が大きい。
苗字以外は不明だが、優しくお茶目なお姉さんキャラ。
・重森校長
栄田高校の校長。
TS病の政府公認メンターでもあり、とても人がいいおじいさん。
・横井先生
岬のクラスの担任の先生。
体育会系の若手教師で、かなりガタイがよく、いつもジャージを愛用している。
同年代の友達
・八雲 蓮
岬のクラスメイト。席がとなり。高校2年生
見た目は金髪でいかつく、ヤンキーぽいイメージ。
見た目に反して岬のことを心配したりと中身は優しいのかもしれない。
・木原 真帆
岬のクラスメイト。高校2年生
バトミントン部で常にポニーテールの元気女子。
基本的に遠慮がなく猪突猛進タイプ。
・砂森 弥生
岬のクラスメイト。高校2年生
弓道部に所属しているみんなのまとめ役のようなお女の子。
・舞川 美紀
岬のクラスメイト。高校2年生
黒髪ショートの女の子で、一人称は「あたし」。
軽音部に所属し、岬を軽音部に誘った。
・宮川 健二
岬のクラスメイト。高校2年生
バスケ部に所属しており、大地と仲がいい。
性格は大人しめ。
・山上 大地
岬のクラスメイト。高校2年生
健二と同じくバスケ部に所属している。
明るく勢いがあるが、意外と周りを見ている。
・中条 広輔
春澄(主人公の姉)の彼氏。大学院2年生
春澄の1個上で同じく主席で大学に入学し、飛び級で大学院に入った。
20話時点では名前のみ登場。