表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

NO.5


鐘の音が鳴り響く中

聞き覚えのない音に戸惑っていると

アルバスさんは戦慄の表情をしていた


「この音は町に危険が迫っている時の音です」

「危険とは何ですか?」

「それはわかりません魔物の進行かもしれないですし

 盗賊の襲撃かもしれない」

「とりあえず、町に何か危険が迫っているんですね?」

「その通りです」

「では、裏の広場使わしてもらっていいですか?」

「構いませんが、何をするのですか?」

「見てのお楽しみです」


裏の広場に向かう途中にライカさんに会った


「ユウトさん先ほど大量の魔物が町に向かってきてるみたいで」

「ライカさん、落ち着いてください」

「すいませんユウトさん」

「ライカさん、裏の広場使っていいですか?」

「構いませんが、いったい何に使うんですか?」

「見てからのお楽しみです」


裏の広場に向かっていった

広場に着くとAH-1Sを6機.AH-64Dを3機を召喚した


「お久しぶりです、マスター島津 百合です」

「久しぶりです、島津さん今日もお願いします」


AH-1Sにの後部座席に乗り込み、エンジンを入れる

アルバスさん達は驚きのあまり腰を抜かしている、ライカさんに関しては気絶していた

合計9機のヘリが順次ローターを回転させている


「マスター、コブラ部隊・アパッチ部隊ともに離陸準備完了しました」

「了解、離陸後は、コブラ2機アパッチ1機で行動してください、

 目標は町の周りにいる魔物です」

”こちらコブラ2、了解” ”こちらコブラ3、了解です” ”こちらコブラ4、了解しました”

”こちらコブラ5、了解” ”こちらコブラ6、了解です”

”アパッチ1、了解” ”アパッチ2、了解” ”アパッチ3、了解

「各機、離陸」


一斉に広場から離陸する、今頃広場の周辺は大騒ぎになっているだろうなと思いながら

飛び立った、

町の城壁の少し先に行くの森の上に到着すると、ワイバーンらしき魔物

が大量に襲ってきた


「20mm機関砲撃て」

「了解、20mm機関砲射撃開始」

”コブラ2、戦闘開始します”

”アパッチ1、戦闘開始します”


3機の攻撃ヘリによって大量のワイバーンが地上に落ちていった

地上を見てみると、大量の死体が転がっていた

前進させながらを地上を見ていると


”こちらアパッチ1地上にて反応多数一か所に集まっているようです”

「了解、各機ハイドラ発射準備」

”コブラ2、了解”

”アパッチ1、了解”

「目標魔物の群生地、アパッチ1先行してください」

”アパッチ1、了解先行します”


アパッチの後を追いかける

暫く前進すると、魔物が目視で確認できる距離になった


「ハイドラ全弾発射」


機体横で風切り音横切っていく

その瞬間、魔物の群生地だった場所はいろんな場所で爆発し、炎上

先ほどまで緑豊かな場所が地獄に早変わりしたのである

しかしそれでも、魔物の何体かは当たっていなかったみたいなので

その魔物は機関砲で倒していった


”こちらアパッチ1、反応消失しました”

「他の反応はないですか?」

”反応はありません”

「了解しました、では帰投しましょう」

”コブラ2、了解”

”アパッチ1、了解”


機体を回転させ屋敷に向け前進する

屋敷に向かう途中でほかのヘリ部隊に合流し、9機全機揃って広場に着陸した





 





意見・質問お待ちしてます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ