表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/88

41話 飲み会



─────なお最近、一部の人間たちの間で妖狐や狐神に言及すると


「腋臭い。」「エキノコックス。」


などの煽りが入ることがありますが、各自様に於かれましては

軽々に挑発に乗らぬようにお願い申し上げます。


────他に何か御質問か発議のある方は居られますか?


……居られないようですので、以上を持ちまして「第325回 狐神定例報告会」を終了させて頂きます。



パチパチと疎らな拍手。


パラパラと各自が立ち上がり

帰り支度を始め挨拶を交わし散会して行く。


金色の髪と蒼玉サファイアの瞳を持つ狐神の一人の玉藻は

脚を組み、片手で頬杖を着いて、そんな成り行きを眠そうな目をして見ていた。


「随分と眠そうだこと。」


玉藻に声を掛けてきたのは胡桃下と呼ばれる狐神。


本日の司会進行役だったので白衣緋袴に千早を身に着け

長く美しい黒髪を背中で纏め、白粉を塗り紅を引き、目には隈取のような朱い化粧を施している。


「例によって、葛の葉によるニート息子への愚痴が長かったゆえな。」


そんな玉藻の物言いに

胡桃下は「ホホッ」と口を袖で隠して笑う。


そしてニカッと陽性の笑みを浮かべると

「この後は暇してる? どぉ? たまには一緒に飲まない? 」


胡桃下は打って変わった様に俗な口調で

飲みに行くのを誘ってくる。


玉藻は、少し考えてから

「どうせ泊まりじゃし良いぞ?」と彼女の誘いに乗ることにした。




───「おっちゃーん!!! 酎ハイお代わり!! あと厚揚げ追加ね!! 」


ワイワイガヤガヤと賑やかな居酒屋。

老若男女、様々な人々が集い、泣き笑いが渦巻く人生劇場。


そこで膝下のローライズデニムにTシャツ姿で足には丈の低いサンダルの

スッピンの狐神がオダを上げちゃっていた。


「たぁまもちゃぁーん! 飲んでるぅ? 」


胡桃下はバンバンと玉藻の背中を叩く。


「何なの? この酔っぱらいキツネ? 」


珍しく玉藻がドン引きしていた。


グビーッと杯を一気にあおると胡桃下は

「アヒャヒャヒャヒャ! 」と意味不明な笑い声を上げる。

玉藻は他人の振りをしてしてチビリとグラスを傾ける。


そんな玉藻に胡桃が肩を寄せてきて、そっと耳元で囁く。


「んで、玉藻ちゃんは、現在ヒトの男の子に夢中ってホントかにゃあ? 」


思わず金色の髪の狐神は

口に含んでいた酎ハイを吹き出し、ゴホッ! ゲハっ! と咳き込む。


「あらやだぁ! もう酔ってるのぉ?」


口に手を当て、目を寄せて胡桃下が問うてくる。


「お 前 が な っ !! 」


「で?……どうなのよ? もうヤッたの?」


にへら~と下衆な笑みを浮かべて

胡桃下は握り拳を作り親指を真ん中から出す仕草をする。


「良いにゃあー。あーアタシも男が欲しいよぉ! 」


「お下品っ!」


顔を真赤にして玉藻はビシッと胡桃下に指さす。

そうしてから自分の金色の髪を指でクルクルと巻きながら


「そ、それに、あれとは、まだ清い関係じゃし……」


一方、そんな玉藻のお惚気話など聞く気もないらしく


「あ、お姉さーん!日本酒ちょぉーだい! 冷でね! 」


玉藻はグラスをドン!とテーブルに置いて


「少し話聞けよ! あんたは!」


「聞いてる! 聞いてる! 普段イヤになるほど聞いてるのよおぉぉ!! 」


頭が痛いとばかりに額を抑えて

「あんた見てると、ウチの式神思い出すわ! 」


胡桃下は、やって来た日本酒を手酌で猪口に注ぎながら


「ホラうちの祭神様じょうしてば忙しいじゃなぁい! だから私が願事や祈りの受付すること多いのよぉ」

「んで、五穀豊穣の神んとこ来て「恋愛成就」とか祈願するのとか、結構多いのよねぇ……」

「そりゃぁ、実が付くためにはぁ…雄しべちゃんと、雌しべちゃんが出会わなきゃいけないからぁ。まあ若干、暴投気味ではあるけどぉ、まあギリギリにストライクゾーンかなぁ? とか思って受け付けるんだけどぉ……。」

「夜中に縁付作業とか一人でしてると、ワタシ何やってんだろぅ?とか考えて、すごーく凹むの。」

「ワタシは、男旱おとこひでりが、ずっーと続いてるのに他人の縁付作業とかやってるとねぇ……泣きたくなるのよぉ。わかるぅ? 」


テーブルに突っ伏して泣き言を言い始めた胡桃下。

玉藻はポンポンと彼女の肩を叩いて慰める。


突如、胡桃下は「ガバッ!」顔を上げると


「でもねぇ!そんなのはまだマシな方でねぇ!……ねぇ!ちょっと、ちゃんと聞いてる玉藻! 」


「はいはい、聞いてる。聞いてる。」

幾分、投げやりな感じで玉藻が相槌を打ちながら、梅サワーの追加注文をする。


「他人の不幸を祈りに来るバカもいるのよぉ!!! 五穀豊穣の神んとこに!!」


「ほぉ。随分とまた見当違いも激しい輩だの。」


「でしょうぉ!! お前は五穀豊穣の意味わかってんのか? 問いたい! 問い詰めたい! 小一時間ほど正座させて問い詰めたい!!! 」


ここで胡桃下は猪口で飲むのが面倒くさくなったのか

徳利から直接、口中へと日本酒を流し込んで「ぷはぁ!」と一息。


「更に酷いのになるとぉ……」


「そ、それより酷いのがいるのか? ……… 」 


「自分の嫌いなやつに代わりにバツを与えてって! 神社は「必殺お仕事人」の依頼所じゃねえ!! あんたの逆恨みの代執行を訴える場じゃねぇのよ!! あん時は、思わず本殿から飛び出して「真空飛び膝蹴り」食らわせてやろうか!? と思ったわぁ。勿論しなかったけど。大人だものぉ。「グッ」と堪えたわぁ。」


「しても良かったんじゃないのか? ……そんな奴輩。」


再び机に突っ伏すと

チラリッっと玉藻の方を見てニヤリと笑いながら


「ワタシってば可哀想でしょうぉ? ……だからアンタの男に会わせなさいよぉ。」

「いや、その論理の飛躍はおかしい。」

「会わせてよぉ! ……姫神夏樹ちゃんにぃ。」


玉藻は今度こそ「ぷーっ! 」と口に含んでいた梅サワーを

噴水のように吹き出したのだった。


胡桃下は「クククッ」と不気味な薄笑いをしながら

ゆらりと椅子から立ち上がる。


「彼、すんごい氣持ち良い「波」してるんだってぇ? 妖怪女子の間じゃあ、もっぱらの噂よぉ……。」


玉藻は、無言で吹き出した粗相を、おしぼりで拭き清めると

ニッコリとして「だが断る! 」


「ケチ! いいじゃん! 減るもんじゃないでしょぉ! まあ、数ccくらいは減るかもしんないけどぉ。 」

「ナニするつもりだ貴様はっ! 」

「ちょっとだけ! 少しだけ! 味見! 味見! 」

「ちょっとも! 少しも! 味見もないわ! ボケェ!! 」




かくして狂宴の夜は更けていったのある。



───肩を組み千鳥足で夜道を歩く狐神2人。


「あっはははははっ! 月が綺麗だなー。」

「ポンポコと腹鼓打ちたくなるよねぇえ!! 」

「それは狸じゃ! 莫迦者ー。」

「誰がデブよぉー。」

「言ってないない!言ってない!」

「それはそうと味見させて。」

「絶対にイヤじゃ。」


すっかり、出来上がっていた。

そんな2人の周囲に、どこから妖かしの声が響く。


「やれやれ、情けない姿よの。兄者よ」

「全くだ。弟者よ。あのザマでは説得のしようがあるまい。」

「そうもいくまい兄者よ。妖怪女性に「清く!正しく!美しく!」を説くのが我等の崇高なる使命ぞ。」


酔眼朦朧としながらも2人は、声の主を探して周囲を見渡す。

だが、その姿を見つけることは出来なかった。


如何に酔っているとはいえ狐神2人の索敵能力を出し抜くとは

余程上手く波動の隠蔽ができているようだ。


「非モテ妖怪互助会の連中か? 」


「「誰が非モテかっ!!! 」」


堪らず怒鳴り返した事が災いしてアッサリと位置が特定される。

目の前にあるマンホール。そこから声がしたのだ。


「「バレてしまって是非もなし。」」


まるで舞台装置の仕掛けの「迫り」ように

マンホールの中から腕を組んだ妖怪が頭から現れ出でてきた。


それは異形。


異様なまでに手の長い妖怪が、異様なまでに足の長い妖怪に肩車をしている。

両者の顔は、まるでドラマ俳優のような甘いマスクの持ち主だったが

その手と足の長さのアンバランスさが、奇妙な畏怖感を見る者に与える。


それが妖怪「手長足長」である。




「「ぶはははははははははははははっ!!! 」」



だが、2人の狐神は、そんな手長足長を一目見るなり

腹を抱えて笑い出した。胡桃下などは目に涙を浮かべるほど笑い転げている。


手長足長は額に青筋を立てて

「何がおかしいかっ!」「妖怪ひとのなり見て笑うなど失礼極まるわ!」


「だって! だって! 肩車してんだもの!」

「せめて単品で出てくれば、それなりだったのに! か、肩車とはの! 」


「笑うなっ! そんなんだからお前らモテないんだよ! 」


さすがに激高した手長足長が言い返す。

彼らの怒りは正当なものだ。誰だって存在意義レーゾンデートルを笑われれば腹が立つ。

だが、煽りが余計だった。


「「誰がモテないだ!! 」」


狐神2人がハモって怒鳴り返す。

争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない。とは良く言ったものである。


「ああ? やんのかコラッ! 泣かすぞ針金兄弟っ!? 」


胡桃下は、まるでヤンキーの様な口調で凄む。

彼女は指で空中に円を描く。すると蒼白い狐火の炎の輪が現れ高速回転を始めた。


ヒトでも妖怪でも気にしている事を指摘されるのが

一番腹が立つ物なのである。


「モテないのは、こやつだけじゃぞ?」

「ちょ! 玉藻! この裏切り者ぉ!! 」


玉藻の周囲に光り輝く九つの宝珠が現れる。

九尾の狐と呼ばれる由縁。膨大な霊力の結晶体。それが九ツの宝珠である。


「裏切ってなどいない! 」

「ただ、ちょっとこの機会に悪い虫を今のうちに退治しちゃおうかなあ。とか思っただけぞ? 」


「へえ、そうなのぉ? んじゃぁ、アタシが勝ったら味見ね? 」


「「ククククッ!」」


2人の狐神は、手長足長を完全に無視して睨み合う。

まさに一触即発。


周囲には2人の狐神が生み出す莫大な力が大気中で密度をあげ

荒れ狂う霊力の渦を作り出していた。それらが妖しい輝きを放つ。



「……帰ろうか? 兄者」

「……そうだな弟者」


しばらく離れると手長足長は

先ほどの場所で凄まじい激突の霊光が輝くのを目撃した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ