表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

焼け石に水

作者: 歌川 詩季

「夜景 死に水」でも描けそう?

 焼け石に水とは また

 なんともうまいことを言う


 暖簾(のれん)に腕押し

 (ぬか)に釘

 おなじ無駄なことでも

 手応えのないこのふたつにくらべて

 焼け石に水はむしろ逆効果

 極端に言うならば 火に油を(そそ)ぐに近い


 焼け石が炎をあげることまではないにしろ

 (そそ)いだ水は焼け石の熱で

 湯気と立ちあがり その怒りを目に見えて強く

 演出しているようだし あるいは

 熱い石を冷たい水で強引に冷やしてやることで

 あまりの温度差に耐えきれず

 石はひび割れを起こしてしまうかもしれない


 焼け石を()ましたきゃ

 水をかけることなんてせずに

 しばらく 気を長くして ほっとくことだな


 石の上にも三年ならぬ

 石から距離をおいて三年


 触らぬ神に(たた)りなし

 触らぬ焼け石に火傷(やけど)なし

(さわ)らぬ神に(たた)りなし」だと思ってました(汗)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ