表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

はじめまして


夏の始めのある日、はちきれそうなパンパンにふくらんだお腹をかかえてお母さんが言いました。

「そろそろ生まれそう。病院に行ってくるね」

とうくんとお父さんは、急いでお母さんを病院に連れて行きました。でも、赤ちゃんはすぐには生まれないらしく、とうくんはお父さんといっしょに家で待つことになりました。初めてのお母さんのいない夜。とうくんは少しさびしくなりました。でも、がんばってガマンします。だって、もうすぐ『カンペイちゃん』にあえるのですから。

 次の日の夕方、病院から電話がかかってきました。

「もうすぐ生まれそうですよ。お父さんもお兄ちゃんも病院にきて下さい」

お父さんは、とうくんを連れて大急ぎで病院に行きました。二人が病院に着いてしばらくすると、「オギャー、オギャー」と赤ちゃんの泣き声が聞こえてきました。

「おめでとうございます。男の子ですよ。」

とうくんとお父さんは、ドキドキしながら『カンペイちゃん』に出てくるのを待っていました。カラカラと部屋の戸が開いて、中から小さなベッドに寝かされた赤ちゃんが出てきました。とうくんにくらべたらうんと小さな赤ちゃんです。すると、

「あれ? 『カンペイちゃん』青くないねえ」

とうくんが言いました。お父さんは何のことかわからずびっくりして聞きました。

「何で『カンペイちゃん』が青いと思ったんだい?」

「だってね、『キラキラ島のタマちゃん』のカンペイちゃんは、青い色のかわいい恐竜の赤ちゃんだったんだよ」

お父さんは、それを聞いて「なるほどなあ」と思いました。とうくんはきっと、お母さんのお腹から生まれてくる赤ちゃんはみんな青い色をしているのだと思っていたのでしょう。

 さて、お腹の中にいた時には『カンペイちゃん』と呼ばれていた赤ちゃんでしたが、やっぱり新しく名前を決めることになりました。そのまま『カンペイちゃん』にしようかまよったお父さんでしたが、『きいちゃん』にすることにしました。とうくんの名前もお父さんが考えて決めたので、同じようにきいちゃんの名前もお父さんが決めてあげたかったのですって。

 小さなベッドですやすやねむっているきいちゃんの顔を、お父さん、お母さん、とうくんがのぞきこんで言いました。

「はじめまして、きいちゃん。これからよろしくね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ