表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

春を告げる桜

作者: プープー

漢字などの間違いがあればすいません。

なんの気持ちも感じずに学校に続く桜道をただ進んでいた。(もうこんな季節か…もうすぐ連にも会えなくなるのか)時間が過ぎるのは早い、そんな事を思っていると後ろから[おはよ、何考えてたの?]と例の人が声をかけてきて顔が少し赤くありながら[もうすぐ会えなくなるなって思ってたの。]半分本当で半分嘘だ。[ふーんまぁいいや、それよりあの件だが…][ああ、それなら…]普段は優しい連だが、仕事の事になると人が変わる。(そこもかっこいい)頭片隅でそう思い、話をしながら学校に向かっていった。

今思うとこの時間が一番気が楽になる時だと思う。(こんな時間がまだまだ続けばいいのに)学校の正門を通ると自然と私達はそれぞれの方向へ歩いていった。


[えー、それならここを…こーして…]ただいま6限目、今度の合宿の班決めの真っ最中。皆んな熱心に意見を言い合っている。それもそのはずこの合宿から帰ってきたら2日後にテストがあるため、先生達が班長は勉強ができる人にする事と、班の人間関係も考えて決めないといけないからだ。まあ、私はどの班でもいいのだけれども、[それなら田辺さんがいいと思います](ん?なんの事)ふと、前を見ると班長が1人決まっていなかった。[そうだな、田辺なら任せられる。どうだやってくれるか](え…ちょ、聞いてない、ていうか誰も反論はないの)クラスの全員から視線が集まり、シーンと静まった。こんな時に、出来ませんと言えるはずもなく[分かりました]と言ってしまった。そんな私は黒板に書かれていた班長の名前は見ていなかった。


[え、本当!良かった1人かと思っていたの]生徒会室にて仕事の合間に合宿の話題になり、凛と連が班長だった事を知り、誰かいて良かったとあんどをついた。[そういえば、他は誰が班長になったの?]凛が話を元に戻した。[ああ、それが見ていなくって]てへっと笑って見せると、[まあ、大丈夫だろ。さあ仕事するぞ][はい生徒会長]いつものように連の声に返事をし、仕事に戻った。そんな私達は思いもしていなかった。黒板に書かれていた名前が大波乱を予想するメンバーだったなんて。知っていればこんな優雅にお茶なんてしていなかったのに…。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ