表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

第1回 投稿までの道のり、長くないか? そしてやたらと転生転移推し。

 投稿された方ならご存知だと思います。

 したことない人、よくわからんという人は、「マニュアル」の「投稿までの流れ」を参考にしてね。

 まず、年齢制限。

 これは、未成年にエロいのを見せちゃいかんし、必要な項目だと思います。

 次に、種別、開示設定。

 これも、必要な情報でしょう。短編だけが読みたい、いや長編のほうが好きだ。読者さまの好みもさまざまですからね。

 ちょっとわからないのが開示設定の、「小説家になろうグループの検索から除外する」

 ……? 書いといて、出しといて、検索に引っかからないようにするの? 

 まあ、書き方は人それぞれだ。気にするまい。

 そして、TRPGか、二次創作か。

 これも必要案件でしょう。うん。

 気になっているのは、その次。


 「おすすめキーワード」、「ジャンル」、「登録必須キーワード」。


 …………?

 なぜ、三回もよく似たものを登録する?

 たとえば。


 ――どこぞの社畜OLが過労死して、異世界に転生。なんとそこはプレイしたことのある乙女ゲームの世界! そして私、悪役令嬢だわ! 婚約者である王子を避け、断罪回避を願うのに、なぜか王子は私にゾッコンで?


 という物語を書いたとする。(過労死するまで働いてて、よくゲームをする時間があったなというツッコミはしてはいけない。ゲームするヒマあったら、身体、休めろよ)

 この場合、おすすめキーワード:乙女ゲームないし、悪役令嬢(異世界、恋愛)、ジャンル:恋愛(異世界)、登録必須キーワード:異世界転生。


 なあ。


 似たようなキーワード、ジャンル、多くない?

 最初のおすすめキーワードで異世界、恋愛ゆうてるやん。それを二度、三度と入力せないかんの?

 入力するたびに面倒に思う、これ。

 あらすじを書くころには、選ぶもの多すぎでグッタリしてるのは、私だけなのかな。

 その上、キーワードまで選ばされた(書かされた)時には……。疲れた。


 なかでも一番気になるのが、キーワードに「乙女ゲーム」だの、「悪役令嬢」だの、「異世界転生」、「世界転移」があること。登録必須キーワードになると、これ以外は「残酷な描写あり」と「ボーイズラブ」、「ガールズラブ」しかない。


 あのさ。

 それ以外の小説は、ダメなの?

 どいつもこいつも異世界転生、転移しやがって!

 そんなヒョイヒョイ行けるもんなんか? 異世界。

 そんなヒョイヒョイ覚えてるもんなんか? 前世。

 チートスキルくれる神さま? 死ねばみんな神さまに会えるもんなんか? そんなんくれるんやったら、こっち(現実)におった時にくれよ神さま。

 ここは乙女ゲーム世界? 誰か(ゲーム会社)の考えた世界が、そう簡単に転がってるもんなんか? ゲームシナリオ通りの未来って、なんで決まってるんや?

 とまあ、昭和からオタクは思うわけですよ。(黙れ、老害とか言わないで)

 異世界を書きたかったら、別に転移転生しなくっても書けないか?

 世界を紹介、説明するのが難しい?

 主人公に感情移入してもらいづらい?

 んなもん、努力次第ですよ、アンタ。

 じゃあ、(マンガだけど)『進撃の巨人』、『鋼の錬金術師』。あれ、主人公転移、転生したか? 

 なに? マンガだから絵で訴えることができるから話は別?

 ならば、『アルスラーン戦記』はどうだ。(小説版ね) 『風の大陸』はどうだ。『宇宙皇子』はどうだ。(あー、ドンドン古くなっていく)

 昔と今は違うんだよ。

 そう言われたら、そうかもしれない。

 けど、だからって安易に転生転移しなくっても……とは思う。そしてそれを、なろうサイトさま側が推奨するような必須キーワードを用意しなくても。

 書くな、とは言いません。(私も書いてるし)

 でも、それ以外の努力もして欲しいな。

 もしかすると、それが新たな時流となって、アナタの作品がブームのもとになるかもしれませんよ。

 脱! 二番煎じっ!

 これは、古い地球人からのお願いかもしれませんけど。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんにちは。 お気に入りさんのブクマから読ませていただきます。 >登録必須キーワード こちらは逆に隔離用かもしれないですね。 異世界転生モノが嫌いな人達用の。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ