令和5年1月第1週
1月1日(日曜)
令和五年、元旦。支度を済ませた雑煮の椀を、妻が目覚めた所で御節の重箱と共に並べ、酒杯を傾けつつ大いに食す。御代りして餅6個。厚生労働省が発表した本日の新たな感染者は8万6924人。うち東京都は9186人で、大阪府は6214人。空港検疫に於ける感染確認は先月29日が4人、28日が2人だったのに対し、30日に中国からの入国者を対象とする臨時的な水際措置が開始されて以来、同日が92人、31日が32人と急増。其の大半は中国から成田空港や関西空港等に到着した人々だった由。
本日の死亡は東京都で24人、大阪府で20人、北海道で17人、福岡県で14人、神奈川県で11人、茨城県で10人、兵庫県で9人、長野県で9人、山口県で8人、岩手県で8人、熊本県で8人、三重県で7人、京都府で7人、千葉県で7人、宮崎県で7人、広島県で6人、愛知県で6人、佐賀県で5人、埼玉県で5人、大分県で5人、岐阜県で5人、岡山県で5人、青森県で5人、宮城県で4人、秋田県で4人、群馬県で4人、香川県で4人、愛媛県で3人、栃木県で3人、長崎県で3人、高知県で3人、和歌山県で2人、富山県で2人、滋賀県で2人、石川県で2人、鹿児島県で2人、徳島県で1人の総計247人。新型コロナウイルス感染が確認され、人工呼吸器や体外式膜型人工肺(Extracorporeal Membrane Oxygenation; ECMO)、集中治療室等の治療を受ける重症者は592人で、大晦日より4人増えた模様。