表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/30

敗者は思う

 鼓の桜杯は二回戦敗退という結果に終わった。

「さて、今回は負けちまったわけだが、まだ大会は続いてる。それに台はいくつか空いてる。どうする? そっちに参加するか?」

「いや、今はそういう気分じゃないや」

「そうか。だが参考にはなる。見学だけでもしておくといい」

「うん。そうするよ」

 そう言って鼓は敗退者たちが戦っている台へと向かった。

「彼、へこんでたね」

鼓を見送った九条先輩が呟いた。

「まあ無理もないだろう。期間は短かったが毎日練習してたし、うちのサークルの事情のことも考えると、この結果はあまりにも残念なものだ。まして最後があんなにあっけないとなれば、ああもなる」

 次田先輩が冷静に答えた。


 時間は十二時を回り、そろそろ一時になるというところだった。

「先輩方、時間もいいですしそろそろ昼食にしませんか?」

「あっ、もうこんな時間かー。じゃあそうしようか。次田君もそれでいい?」

「ああ。問題ない」

「じゃあ俺鼓を呼んできますね」

 台で遊んでいる鼓に声をかける。丁度試合が終わったところだった。

「おーい、鼓。そろそろ飯にするぞー」

「あっ、うん。分かった」

 対戦相手に挨拶をしてこっちに来る。

「結局プレイしたんだな、お前。」

「うん。見てたらやりたくなっちゃった」

「そうか。まあお前らしいな」


 俺たちは駅付近の定食屋に向かった。

「一試合目は最初に残機を先行されて、どうなるかと思ったけど勝てて良かったよ」

 鼓が試合を振り返る。

「隙の少ない攻撃を軸に動いていたし、要所要所でステップもとれていた。本当によくやったよ」

「俺はゲームの制作で練習には付き合えなかったけど、説明会のときに比べて動きが良くなったのは分かった。それだけで努力が窺えたよ」

「本当にね。特に最後、受け身をとって反撃したときは、私も心の中でガッツポーズしちゃったよ」

 皆口々に感想を述べあう。

「二回戦目もさ、最初の崖の読み合いを制したのは結構満足してるんだ。そこからはあんまりうまくいかなかったけど、一回は撃墜できたし十分でしょ。まあ最後はあっさりやられちゃったけど……」

 空気が重くなる。

「僕、負けちゃったんだよね……。結構頑張ったんだけどなぁ」

 鼓の目には涙が浮かんでいた。


 食事を終えた俺たちは駅で解散することにした。

「いやー、いきなり泣いちゃってごめんなさい」

「気にしないでいいよ。泣きたいときは泣いて、それで泣き止んだらゆっくり進めばいいんだから」

 九条先輩がフォローする。

「そうだな。感情は我慢するよりきちんと表に出す方がすっきりするし、共有できるならそれに越したことはない。(あつら)え向きに俺たちがいるしな」

 次田先輩も優しく告げる。

九条先輩と次田先輩は同じ方向で、俺と鼓とは別方向だった。


 電車内。九条、次田サイド。

「次田君さ、鼓君に期待してた?」

「正直に言うとしてなかったよ。この二年で大海を知ったし、自分達の小ささも嫌というほど味わった。だから今回も無理だと思った。それはお前も同じじゃないのか?」

「確かに私たちが井の中の蛙だったことは知ったけど、それでも私は期待してたよ。三度目の正直って言うしね」

「そうか。お前はそっちを信じたか。俺は二度あることは三度あるの方を信じた。そして当たった」

「でも少しは外れてほしかったんじゃない?」

「さあ? どうだろうな」

「ふふ、そっか」

「何笑ってんだよ」

「別に―」


 鼓、蘇我サイド

「あそこで勝てたら準決勝だったのになー。負けるにしてもそこまでは行きたかったなー」

「そうだな。もうちょっとだったな」

 俺はぶっきらぼうに答える。

「何か冷たくなーい?」

「あー、あんまり苦い記憶には触れない方がいいかと思って」

「別に気にしないよ」

「そうなのか?」

「うん。今回は負けちゃったけど、夏には日本大会があるでしょ。参加資格がなくなったわけじゃないから、そっちに切り替えて頑張らないとなって思って」

「そうか。強いんだな」

「まだまだだよ。だからこれからも練習付き合ってよね」

 鼓は無邪気な顔でそう言った。

「ああ。そうだな。そういう話で俺はこのサークルに入ったんだもんな」

 そうは言ったが、俺の顔は暗いままだ。確かに鍛えるとは言った。それに関して手を抜くつもりはない。だが、今回の事で自信がなくなった。優勝できるくらいに鍛えてやりたいし、練習には付き合う。だが、今の俺はそれに適しているとは言いがたい。もう俺は全盛期ほどの力を身につける事は出来ないのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ