表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨に疼く  作者: ひろゆき
6/74

 序  ーー 藤村 若菜 ーー  (6)


 小さいながらも強い威圧感を放つ若菜に、怯まず向かい合った。

 ここで逃げちゃ本当に惨めだ。

 突っかかったことか、予想外な態度をしたせいか、若菜は面食らった様子で唖然となった。

 束の間、全身を纏っていた棘が抜けたみたいに危うく小さく見えた。


 優弥としても、本心から飛び出た言葉。

 目を背けるわけにはいかなかった。

 ぞんざいに若菜は息を吐き、


「無理よ、そんなの」

「それは……」

「余計なことしないで」


 怪訝に吐き捨てる若菜は優弥を睨みつけた。


「どうせ、無理なんだから……」


 気まずさから目を逸らし、遠くを眺め拒絶する若菜。

 こちらも自信を持って止めるべきだったけれど、黙り込んでしまった。

 もっと上手く踏み留まらせるべきだったけれど、躊躇しているなか、若菜は鼻を擦り、何かを思案し、


「ーーじゃ」


 己の未熟さに顔を伏せていると、短い若菜の声が散る。

 えっ、と顔を上げようとすると、誰かがアスファルトを蹴って遠離っていく音が鼓膜を遮る。

 

「それでもーー」


 止めるから。


 と言いたくて顔を上げると、それまでに眼前にいた若菜の姿はそこにはいなかった。

 駅から出てきた帰宅途中のサラリーマンらしき人らが通路を横切っていた。


 またやる気か?

 本気でそんなこと言ってるのかよ?


 問いたいことは山ほどある。

 もちろん、悪いことなんだって責めたい。

 しかし、若菜はそこにいない。

 優弥の体に渦巻き、支配するのは後悔だけ。

 胸を締めつける苦しさを晴らすことはできなかった。


 なんでだ?

 どうして?


 ふと、空を見上げてしまう。


「ーー本気か?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ