表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/176

六十一話 戦い

「男を捕らえるぞ」


 アシェル殿下の言葉に騎士達はうなずき、剣をかまえる。


 男の笛の音に操られた獣人達はこちらに襲いかかってくるが、洗練された騎士達はアシェル殿下と私を守るように戦い、動きに翻弄されて乱れることれない。


「エレノア! しっかり捕まっていて!」


「はい!」


 私はアシェル殿下にしっかりとくっつく。本当ならば私を下ろした方が戦いやすいだろうが、アシェル殿下は私をしっかりと抱えていた。


「焼けるなぁ。エレノア。来いよ。お前を絶対に幸せにしてやるから」

『どんな能力があるかは、後で確かめればいい。とにかく拐う!』


 男の言葉に私は返事を返す。


「嫌です!」


 次の瞬間、痺れを切らしたように男はアシェル殿下を攻撃を仕掛けようと、獣人を盾にして近づく。


 アシェル殿下は男の剣を自身の剣で受け止めると言った。


「諦めろ! 逃げられはしない」

『くっ。獣人を傷つけずには無理だ』


 獣人達は自身がいくら傷を被うと、操られるままに痛みを無視して戦い続ける。


 それは見ていて痛々しく、アシェル殿下の悔しさが私にも伝わってきた。


 私は視線を獣人を操る男が首から下げる笛へと向けた。


 あれさえあれば。


『くそっ! ええい! こうなれば獣人達など死んでも構わん! 俺の盾となれ!』


 獣人達がアシェル殿下の前へと、飛び込んでくる。


 アシェル殿下は切るのを躊躇った。


 その瞬間男が剣を振り上げアシェル殿下へと振り下ろす。


「させないわ!」


 私は両手を広げてアシェル殿下を守ろうと男へと飛びかかった。


「なっ!?」

『くそっ!』


「エレノア!!!」


 男は剣を止め、私の体を片腕で受け止める。


 私はその瞬間、男の首からかかる笛を奪い取ると、勢いよくそれを吹いた。


 獣人達は動きを止め、私は笛を出来るだけ遠くに向かって投げる。


「エレノア! さっすがぁ!」


 その笛を受け止めたのは妖精のユグドラシルであり、ユグドラシルはその笛を魔法を込めて粉々に壊した。


「くそがぁ!!!」


 男の声が響いた時、ユグドラシルはにやりと笑うとパチンと指をならす。


「さぁ、報復される覚悟はある?」

『獣人達はかなりご立腹よ!』


 ユグドラシルが指を鳴らしたのが、魔法の仕掛けなのか、扉が光に包まれて出現すると、そこから甲冑を身につけた獣人達が颯爽と現れた。


「同胞を傷つけた者を捕らえよ! 怪我をした者達を救出せよ!」

『逃がさんぞ』


 獣人達を指揮するのは、獣人の国の王弟であるカザン様であり、こちらにちらりと視線を向けるとウィンクしてきた。


 一体何がどうなっているのか、私には分からなかったけれど、それでもどうにか男の腕から逃げ出さなければと身をよじった。







お昼ですね。お昼ごはん食べましたか? お腹がすきます(*'ω'*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズはこちらから

img_f13f059679b249de89cae1c4b84edf7a2060
書籍特集ページはこちらから
小説版のサイトはこちらから

img_f13f059679b249de89cae1c4b84edf7a2060
書籍特集ページはこちらから
― 新着の感想 ―
[一言] ドキドキしながら読んでいます。 こんなお話を考えつくなんて、すごい。 このあとも楽しみに読みます!
[一言] ここ最近、まず12時にこの更新分を読んでからお昼ごはんの準備してます(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ