表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1話 黒いワンピースの女

 あの妙な女が現れたのは果たして偶然ぐうぜんだったのだろうか――


 ふと、そんなことを考えると、俺の頭の中でそれまでのことが目まぐるしくよぎっていった……


          ×       ×       ×          




 カウンターテーブルの向こうでは木村がカールスバーグのびんに口をつけた。

 一応、グラスも用意してやったのだが、木村はそれには手をつけなかった。俺がグラスをみがいている最中さいちゅうだからだろう。


 スツールに腰をかけた木村のそばには、ギターケースと30リッターサイズのスーツケースが置かれていた。


「ホントに実家、帰るのか?」

「え? あー……まぁ」

 俺の問いに、木村は後ろめたいというような歯切れの悪い返事をした。

「続けていく意味わかんなくなっちゃったんで……」

 そう言って苦笑にがわらいを浮かべた。


 その時、木村のかたわらスーツケースがひとりでにゆっくりとすべるように30センチほど動いたのが見えた。

 俺がいぶかしげな表情でもしていたのだろう、木村は何か勘違かんちがいしたらしく謝った。

「すみません。店もめてしまって……」


「あ、いや。なんかここかたむいてきてるのかな……?」

 俺が言うと、木村はまた何か勘違いしたようで驚いた表情をした。

「いや、きっと一時的なだけですよ。ほら、美樹みきさん目当ての客が来なくなっただけ……」

 木村は言いかけたのをあわててめると、ごまかすように続けた。

「俺がいなくなったら、今度は逆にまた客が入るようになったりして」


 そう言って木村は笑うと、そこで、俺の視線の先に気づき、自分のかたわらのスーツケースを見た。

「どうかしました?」


 木村は位置が変わっていることに気づいていないのか、特に気にする様子もなく、スーツケースのハンドルをにぎって自分の方へ引き寄せた。


 その時だった。

 入り口のドアが開く音がした。


 俺が振り返ると、ドアの所に黒いワンピースを着た、二十歳はたちくらいと思われる女が立っていた。


 長寿ちょうじゅと呼ばれるこの国では、俺もまだ若造わかぞうあつかいされることも多いが、若くして自分の店を持って8年経ち、人間の人となり(・・・)にはある程度カン(・・)が働くようになった。

 少なくともそれが客であるかそれ以外か、くらいは直感的に見分けられるようには……


 彼女が客ではないことはすぐに分かった。 

 しかし、だからといって準備中を見計みはからってやって来る業者の営業にも見えなかった。

 ただ、俺はなぜか、厄介やっかいな者が来た、というそんな気がした。それは商売でやしなったカンというのとは全く違う、本能的な拒絶反応きょぜつはんのうのようなものだった。


 後になって思えば、俺自身が俺自身へはっした警告けいこくだったのだろう。

 

 俺はつとめてもうわけなさげな笑顔を女に向けた。

「すみません、まだ準備中なんですよ」


 俺は言いながら、感慨深かんがいぶかい想いにひたっていた。


 そうか、もう8周年か。ということは……

 来年は開店十年目になるのか――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ