表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小さな舟の旅

作者: 井濾鳥ユキ

 


 ギー……ギギー……。

 木が軋む音が聞こえる。


 ここは海の上。小さな舟の上。

 そこに、一人の人間がいた。

「いやあ、兄さん。今日も大変になりそうだよ」

 帆に風を受け進む一艘の舟。羅針盤が示すのは西北西。

 行く手の空に、大きな雲がそびえ立っている。その雲の下は、夜のような暗黒に染まっている。

「そのようだな」

 どこからか、声が聞こえてくる。

「まいったねえ。本当にまいった。兄さんは気楽でいいよねえ」

 伸びをしながら、のんびりとした口調で言う。

「いや、そうでもないさ。振り落とされないように、いつも必死なんだ。死と隣り合わせさ」

 男の足元に、猫が擦り寄ってきた。

「なあ、弟よ。最後に一つ、頭をかいてくれ。自分では上手くかけなくてな」

「ああ、分かったよ、兄さん」

 男が、黒猫の頭を少し乱暴に撫でると、猫は、満足そうに目を細め、喉を鳴らす。

「もういいぞ。……それよりも、帆の調子はどうなんだ? あの嵐、越えれるのか?」

「問題ないよ、兄さん。この間変えたばかりさ」

「そうだったか? なら、いいんだ」

 男は、木箱の中を漁り、小さな瓶を掴んだ。

「……おお、あったあった。どれ、兄さん。前に寄った町で、逸品だと勧められてね。最後に一杯やろう」

「そりゃあいい。ぜひそうするべきだ」

 二人は、顔を見合わすと、笑みをこぼす。

「いったい、何度目の最後だろうね」

「さあな、忘れちまったぜ」

 木でできたお椀を引っ張り出し、そこに、瓶の中身の半分を注ぎ入れる。男は、手の瓶を、足元のお椀に軽くぶつけた。

「乾杯、兄さん」

「乾杯、弟よ」


 舟は、嵐に向かって進み続ける。その小さな舳先で、暗い困難を睨み据える。

 舟の上には、一人の人間と、一匹の猫が、肩を並べて嵐を見ている。

 まるで、ここで死ぬかと言わんばかりに。

 まるで、ここで終わりと喜ぶように。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読ませていただきました。 男と猫の関係性が良いですね。
[良い点] 一度読み切ってから「ん?」と思い、もう一度読み直してしまいました^^ 猫との関係とラストの切ない感じが好きです。
2017/04/29 22:04 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ