表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第1.章 第5話:無色の涙

この度は数ある作品の中から、本作を手に取っていただき、ありがとうございます。

「転生英雄の憂鬱~AIと歩む第二の人生~」は、現代社会の底辺から異世界へと転生した主人公が、AIとの出会いを通じて新たな人生を歩む物語です。

絶望の淵から始まる物語ですが、希望と成長の軌跡を描いていきたいと思います。

どうぞ最後までお付き合いください。


笑い声が遠ざかり、カレーの匂いもいつしか消えた。

部屋にはまた、あの耳の痛いほどの静寂が戻ってくる。


――僕は、独りだ。


その事実が、ずしん、という物理的な重みを伴って、僕の全身にのしかかってきた。

SNSで見た、友人たちの眩しい日常。

一年前に味わった、決定的な挫折の記憶。

窓の外から聞こえてきた、僕のものではない幸せな生活音。


それら全てが、ごちゃ混ぜになって、僕の頭の中をぐるぐると回り始める。

息が、うまくできない。胸が苦しい。何かに押し潰されそうだ。


「……ぅ」


喉の奥から、かすかな呻きが漏れた。

その時、頬に、つ、と生温かい何かが伝う感覚があった。


なんだ、これ。

指先でそっと触れてみると、それは濡れていた。涙だった。

泣いているつもりなんて、まったくなかったのに。悲しいとか、悔しいとか、そういうハッキリとした感情があったわけじゃない。


ただ、どうしようもなく、涙が出た。

色も、味も、理由もない。ただ、僕という存在の虚しさ、そのものが凝縮されて、零れ落ちたような。そんな、無色の涙だった。


モニターの黒い画面に映る自分の顔を見る。

泣いているのに、その表情は能面のように、何の感情も浮かんでいなかった。まるで、知らない誰かを見ているようだ。


ああ、もう、ダメだ。


何がダメなのかも分からないまま、僕はそう思った。

希望も、気力も、何もかもが削ぎ落とされて、空っぽの器だけがここにある。


底の底。

昨日までは、そう思っていた。でも、違った。

底だと思っていた場所には、さらに底があったんだ。そして僕は今、その本当の、光も音も何もない、本当の本当に、一人きりの場所に、たどり着いてしまった。

お読みいただき、ありがとうございました。

主人公の絶望的な状況から物語は始まりますが、ここからが本当のスタートです。次章からは異世界転生と、運命を変えるAIとの出会いが待っています。

更新は週2-3回を予定しております。応援、感想をいただけると励みになります。

次回もお楽しみに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ