表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/30

~闇の魔法使い~


第17話 決戦の前に




 危ないところだった。無茶にもほどがあるのはどっちだ。




「あほー、ぼけー、若作りババー!」




「もう敵は逃げた。新手がくるやもしれん。騒いでないで、道具屋を探そう。」




 仙人は、名刺を投げ捨てて、歩きだした。俺は素早くそれを拾うと、尻のポケットに突っ込んだ。




 道の端に、小さな木の椅子に腰かけたモンスターが目に入る。




「あんなところに、みすぼらしげな輩がいる。何属性だろう。一見魔法使いのようにも見えるが、味方にできるかもしれんぞ。」




「あんまり強くなさそうやしな。行ってみよか。」




 先ほどの勝利に酔っていた二人は、警戒心をすこし解いていた。




「なんや、わっぱやないか。あっち行け。客とちゃうなら相手はでけへん。」




 客?なんだ!幸運にもこんなところに道具屋があった!




「薬草と聖水、置いてるか?」




「なんやそれ。うちは手相占いと四柱推命や。一人2000円やけど、まだ子供やし、二人で千円にしとったるわ。」




 そうか。流れの魔法使いか。




「ほな、お願いしよか。」




「ぬ!仙人!ただでさえYENが乏しいのに、こんなものにそんなにかけられぬぞ。」




「馬鹿。闇魔術系の魔法使いだ。歳をとっている分、経験値も高そうだ。情報料だと思えば安い。」




 そう言われれば、そんな気がしてきた。未知のボスとの決戦は恐ろしいし、地図すら無い。




 ふたりは、五百円玉を財布から取りだし、魔法使いに渡す。




 ほんなら、まずあんた、左手出し。




「右手にキャサリンを構えたまま、左手を差し出す。」




 汚い段ボールに座るよう勧められたが、断った。何かあれば、すぐに動けなければ危険だ。




「ほう。ほうほうほう。面白い手相をしておるな。生命線は普通、頭脳線は極端に短いが、運命線がバシーと中央にまっすぐ伸びておる。悪くない。」




 四柱推命とやらは、氏名と産まれた時間を教える必要があると言われ、断った。初対面の魔女に個人情報を漏らすなんて、危機管理が無さすぎる。




「お前さんはどうかな。うん。うむうむうむ。はー!こりゃ珍しい。生命線も頭脳線も普通以上。運命線が、こんなのは初めてみたが、二重になって螺旋を描き、途中から太く真っ直ぐ伸びておる。」




「二人は、恋仲か?」




「「相棒だ。」」




「そうか。縁が深いのは手相をみれば分かる。同じ位置で同じように上に真っ直ぐ伸びておるぞ。天下人の相といってな。師匠によると、徳川家康がこの手相だったらしい。」




 悪い気はしなかった。むしろ、俺たちの夢が叶うと言われたようで、俄然勇気が湧いてくる。




「お、HP回復してきた。すげぇ、闇魔術かと思ったら、回復系か。」




「うむ。」




「四柱推命なしやから、百円ずつ返したるわ。うちはぼったくりはせん主義やからな。」




 なんか、いい奴じゃん。




「あんがとさん。そんでな、聞きたいねんけど、プレビューて店、知らん?」




「もちろん。この街で知らんことなんか無いわ。けど、お前らみたいなガキが、そんなとこになんの用や。」




「やった!!知ってるて!!」




 仙人はぴょんぴょん飛び跳ねて、なんか女子みたいだ。




「やから、知っとるけども、教えるとはいっとらん。」




「いくらで教えてくれんの?持ってる金で足りるなら、払うから。」




「あほか。子供からそんなあこぎなことするかいな。」




「ほんなら!頼むわ、この通りや。」




 仙人が深く頭を垂れたので、俺もそれにならう。




「しゃーないな。そこまで言うなら、教えたるわ。この道沿いを真っ直ぐ行って、五軒目のビルの七階やわ。看板は出てへん。」




「やけどな、絶対中に入ったらあかんで。子供が行くところちゃう。」




 仙人は拳を握りしめ、魔法使いに見せる。




「俺、そんな弱くないから!」




 ため息をつく魔法使いに頭を下げて、歩き出した。




 きっと、仙人が言ってた、おばちゃんをやったモンスターの巣だ、と思った。


読んで頂いてありがとうございました!


評価頂けたら喜びます。次話も読んで頂けたら最高に幸せです。


ご指摘など頂けたら、すぐに対応したいと思います。


駆け出しですが、長くやっていきたいと思っています。よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ