3/19
こむらがえり
妊娠中後期に悩まされたこと。こむらがえりは、夜中に寝てるのに急におきるのでつらかった。
こむらがえりそうになって、セーフというときもあるのだけど、セーフかもと気を抜くとぴきっときて、うめかずにはいられない辛さなのである。
かかとを床につけて爪先をたてて親指を手前にひっぱると楽になれるのだけど、お腹大きい&体が固くて届かなかったり、痛くてそれどころじゃなかったり。なので、タオル常備して引っ張れるようにしておくとよいのだが、いざつるとなかなか上手くいかなかったりで。いつも助けてもらえれば一番よいのですがそうはいかないときもあるし、こむらがえりになるのは避けられない。
妊娠中毎回ではなく、一人目と四人目の妊娠中だけで、原因もよくわからず、そして出産すると嘘のようによくなるのである。
そういえば、1人目のときは、手のしびれもあり、妊婦が通える整体をネットで探していったり。産後の骨盤矯正も含め、整体は、通っていて助かったとは。X脚も改善され、肩こり、腰痛、頭痛もちでもあるので。ということで今も通っていたりする。