表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

最終話 やっぱり、大好きだ

 小説が好きだ。物語が好きだ。


 今はまだ上手く書けなくても。まだずっとあの批判の声が、耳に響くとしても。

 やっぱり、大好きだ。

 もう、あの物語は動かないけど。

 私の大好きなキャラクターたちは、ずっと私の隣にいる。

 彼女たちの〝声〟がなかったことにならないために、書き直すことも、しないって決めた。


 だからもう、大丈夫。

 もう、次の物語に歩き出せる。


 ぴこん、とスマホの通知が届く。あれから、連絡先を交換した、高柳さんからのメッセージだった。


 まず、変な絵柄のスタンプで『よう』なんて言ってきて。

 次に、短い文章があった。


〈どう? 次の新作、書けそ?〉


 クスッと笑う。高柳さんもこういうの使うんだ、意外だな、と思いながら、返信を返した。


〈はい、おかげさまで〉


 送った後、私はいつものアプリを開いていた。

 スマホのメモアプリ。アイデアをいっぱい書き留めた、私の大切な記録。

 実はまだ、何も書いていない。


 次はどんなお話を書こうか。

 ……そうだ。

 恋愛もの。一度書いてみたかったんだ。


 構想だけはあったんだけど。ずっと、恋する気持ちってよくわからなくて。

 ふわふわして暖かいの? それともモヤモヤして痛いの?

 そんなふうに、どうやって書けば伝わるのか見えてこなかった。

 でも、今なら。なんとなく書ける気がする。


 ふと、高柳さんに手を引かれたことを思い返して──。


 そして、最初の一行を書き出した。


心彩(こころ)ー、そろそろご飯出来るわよー降りて来なさーい」


 お母さんに呼ばれた。「はーい」と元気よく返事をして、私はスマホを閉じる。


 階段を下りていく間、私は物語の始まりを思い返しながら、誰にも見せない笑みを浮かべるのだった。

 唇が緩む。今度こそきっと、伝えられる気がした。


 その物語は、こんなふうに始まる。




『だ、大好きですっ!』

  夕暮れの屋上。まるで告白イベントみたいなその場所で、私は、震える声でその言葉を言った。




 ──たまには、こんなのも悪くない。

 完成したら、真っ先に高柳さんに読んでもらいたい。

 小説の中でなら、私はこんなに自由なんだって、早く誰かに届けたい。

 どんな顔するかな、高柳さん。ドキドキしてくれるかな。

 そう考えていたら。


『──行ってらっしゃい、心彩』

『また仲間が出来たら、呼んでくれよなー!』


 なんて言う、二人の声に見送られた気がした。


 ……あぁ、早く。

 続きが書きたいなぁ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ