表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄とざまぁを繰り返すことに意味なんてあるのでしょうか? そうすることで幸せを掴める、と、神は言っていましたが……。  作者: 四季


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/68

55.

 自由を得られる時はまだ来ない。

 というのも、サンジェスから解放された途端に四男であるヨーシェフに追いかけ回されるようになってしまったのだ。

 ヨーシェフは凄まじいアプローチを仕掛けてきた。

 そしてやがてほぼ無理矢理くらいの勢いで私との婚約を成立させたのであった。


「これから~、いっしょに~、なかよくくらそうね~」


 ヨーシェフは婚約が成立して一人満足そうだった。

 でもこちらとしてはちっとも嬉しくない。

 だって、ほぼ強制みたいなものだし、はめられたも同然での婚約だから。


「まいにちを~たのしもうね~」


 そんなヨーシェフだが、ある日の晩、街から帰ってきている途中に石につまづき転倒し付近に鎮座している大きめの岩で頭を強打して落命した。


 ヨーシェフの最期は笑えてしまうほどにあっさりとしたものであった。


 だが学びもあった。

 それは、頭を打つのは危険だ、ということである。


 頭を強く打つというのは人間という生物にとってかなり危険なことなのだと知った。

 ……いや、知らなかったわけではない。

 そういうことは幼い頃に大人から教わるもの。誰だってそうだ。よほど劣悪な環境で育ったのでない限り、大抵、その程度の知識は持っているだろう。

 ただ、改めてその恐ろしさを感じたのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  ヨ―シェフ、婚約が無理やりでなければ、なんだかおおらかそうな人に見えるのに……。 [一言]  シではなくヨでしたか〜!!  こんな見方をしてすみません。でも楽しかったです!  ここの四…
[良い点] 男兄弟四人もいたのですね。 まだ幸せへの道は遠いのでしょうか(>_<; 応援しています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ