表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄とざまぁを繰り返すことに意味なんてあるのでしょうか? そうすることで幸せを掴める、と、神は言っていましたが……。  作者: 四季


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/68

28.

「フィリーナさん、愛しています」


 何人目かの婚約者である男性リットウェンクは本屋に勤めていて本と読書をこよなく愛する真面目な人物であった。


「恥ずかしいですが……言いますよ、好きだと、愛していると。なぜなら、想いとは言わなければ伝わらないものだからです。フィリーナさんのことが大好きです」


 彼はいつも誠実で。

 迷うことなく私だけを見つめてくれていた。



 ◆



 婚約から数ヶ月。

 彼の職場に現れた女ミミに惚れてしまったリットウェンクは、段々私に対して冷ややかな態度を取るようになっていって。


 そして……。


「ごめん、僕、ミミさんと結婚するから」

「え」

「だからフィリーナとの婚約は破棄とするよ」

「ほ、本気!?」

「もちろん。嘘はつかない。僕は本当のことしか言わないよ。……そんなジョーク、面白くないしね?」


 やがて訪れてしまう、別れの時。


「じゃあね、フィリーナ。さよなら。今までありがとう」


 こうして私はまた捨てられる。



 ◆



 あれから少ししてリットウェンクは亡くなった。

 ミミをデートに誘い、待ち合わせ場所で想いを伝えようと花束を抱えてそこへ向かっていたそうなのだが、その途中の道で馬車にはねられてしまったのであった。


 現場には、散った無数の花が落ちていたそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  熱烈な言葉も、振り返ると薄っぺらく聞こえてしまうような。  言葉の熱がイコール気持ちの熱ではないのだと。  そんなことを思わせる人でしたね…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ