表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/30

018-小惑星帯の中で

アステロイドに飛び出した私たちは、まず散開する事を選んだ。

とにかく散らばれば、索敵も、まとめて狙われる危険性も無いからだと思う。


「.......来ない、どうして?」


通信が封鎖されているらしく、シンとは話せない。

私だけでやるしかない。


「デルフィニウム、コール」

『スキャン内に反応なし.......各機とのリンクにも異常ありません』

「.....!」


じゃあ安心か、そう思ったその時。

視界の端で射撃光がチラついた。


「ッ!」

『回避機動、パターンD』


プリセットの回避機動を使って、すぐ傍の岩塊から撃たれた弾を回避する。

アステロイドの間を駆け抜けながら、アラートが鳴り響くのを目と耳で感じる。


『連鎖的に反応増大、敵の警戒ラインの帯域に頻繁に暗号化通信が確認されています』

「見つかったのかな....」

『ワープアウト反応なし、92%の確率で敵は潜伏状態です』


私はすぐに、近くの砲台をロックし、デルフィニウム任せの緻密な操縦で岩塊の表側に回り込む。


「プラズマキャノンを使う」

『精密ロック完了、旋回完了まで3.3秒』


私は無言で、トリガーを引く。

着弾まで1秒も掛からず、岩塊ごとプラズマの高熱弾によって吹き飛ばす。

続けて、センサーに映っていた反応が少しずつ消失していく。


「.......」

『心拍数が危険域に上昇しています、リラックスしてください』

「....出来たらね、ふぅ~....」


シールドという、たった一枚の壁。

それは、死への恐怖というものを和らげるにはあまりに心許ないものだ。

だけど....


「綺麗......」


戦いの中にも、人は美しさを見出す。

きっと、10年前....こんな安全な場所じゃない、危険な場所で戦っていたおじいさんやひいおじいさんは、こうやって、戦いの中に美しさを見出して、恐怖を忘れていたんだ。


『射撃感知』

「っ!」


計器の立てる連続した電子音が耳朶を打つ。

速度を上げて射撃を振り切り、機体を回転させて旋回、相変わらずこっちに向けて撃ってくる砲台をロックする。


「他に武器はないかな.....」


プラズマキャノンのほかに武器はないかな。

そう思った時、ラジアルメニューが画面に出た。


「誘導ミサイル....?」

『機体下部に係留されています、残弾四発』

「発射したいけど....どこから?」

『操縦桿裏の下から二番目のスイッチです』

「発射!」


アストランティアを狙ってばっかりで、ミサイルは撃たれていない。

だから私は、機体を斜め上に飛ばして、飛翔するミサイルを着弾させた。


「次!」

『索敵開始』


爆発を確認した私は、機首を奥の基地に向けるのだった。

面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ