表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/30

013-初戦闘

《ロックしました、現在クロスポイント誤差-0.21》


船を強烈に意識した瞬間に、画面の表示が変わった。

私は機銃のスイッチを押す。

手に余計な力が入って、軸がぶれる。

けれど、それで十分だった。

あの時の機体とは、威力が全然違ったからだ。

船を覆っていたシールドを一瞬で叩き割ったそれは、装甲を砕いて内部にまで浸透した。

その後どうなったか確認する前に、アストランティアは艦隊の真後ろにまで通り抜けていた。


『流石、速いな。......送り狼が来るぞ』

「...はい!」

『敵艦隊、駆逐艦よりエスクワイア四機出撃』


デルフィニウムの無機質な声が、コックピットに響く。

幸いにも、アストランティアは結構速い。

ちらりと後ろを振り向けば、四機のマークがこっちに向かってきていた。


「う、撃たれる!?」

『落ち着いていい、動き続けることが重要なんだ』

「......は、はい!」


直後、アストランティアの真横を大きい光が突き抜けていく。

艦砲射撃だ、私の中に焦りが満ちる。


『狙いは、捕捉されなければ定まらない。だが、その捕捉のためのスキャン波より速く動けば、狙いは定まらない。――――君になら、それが出来るはずだ』

「........!」


私は唾を飲み込んで、機体を旋回させる。

視界が揺れ動いて、こっちに向かって撃ってくる艦隊を捉える。


『とはいえ、俺たちも支援しないことには始まらないな、見ていろ』


そうシンが言った直後。

シンの艦隊が一斉に撃った。

宇宙空間を突き抜けた光の束は、何隻かを貫いて破壊する。


『機銃はあくまで自衛のためのものだ、基本はプラズマキャノンを使え』

「プラズマキャノン....?」

《両舷部プラズマキャノン-上から二番目の発射スイッチで発射、相対速度により発射には五秒程度の猶予が求められる》

「.....分かりやすくて、助かります!」


私は呟くと、画面右下の表示.....それが速度計だと今気づいたそれが、ぐんぐんと上がっていくのを眼にした。

多分だけど、勝負は一瞬。

この機体の速度で艦隊を横切りながら撃って、また射程から外れてUターンする。

それの繰り返しなんだ。


《有効射程》

「っ!」


私は、上から二番目のスイッチを堅実に押し込む。

背中がスッと凍り、直後機体両翼下部に吊り下げられた砲身の先から、緑色の弾が飛んでいく。

すぐに通り過ぎた私は、慌てて背後を見る。

ブリッジ付近が大きくえぐれたその船が、バランスを崩し始めているのが見えた。

…威力が違いすぎるような。

途轍もなく大きい暴力が、今私の手にある。


『よくやった。…実は、敵の船は結構オンボロでな、その機体の主武器でも十分ダメージを与えられるんだ』

「はぁ…分かりました」


同じ敵を攻撃するのは駄目だ、敵に狙いを悟られたら死ぬ。

私はそう覚悟して、機首を別の方向へ向けた。


《有効射程》

「ここからでも撃てるの!?」


凄い長い射程だ。

そう思っていると、デルフィニウムが発言する。


『連射による射撃は減衰が激しいため、遠距離の際は長周期照射、つまりスイッチの長押しによる攻撃が有効です』

「…ありがとうございます」


私は言われた通りにしてみる。

砲身から長く太い光の束が放たれて、凄い速度で狙った中くらいの船の壁を貫き、その船体を吹っ飛ばして消えた。

追撃のチャンス!


『切り返せ! 周囲を把握しろ』

「....はい!」


ふと、自分が前しか見てなかったことに気づく。

集中力が上がってるけど、スイッチが難しい....広げたり狭めたりしながら、私は背面にいるエスクワイア....人型機動兵器を意識する。

装備してるのは....分からない、多分ライフル?


『バレルロールを推奨』

「分かんないけど! やってみます!」


機体を旋回させて、こっちに向けて飛んでくる弾丸を躱す。

一発でも当たったら終わるから....


『あ、言っておくが、その機体にはシールドがある。艦砲一発くらいなら耐えるからな』

「早く言ってください! そういうのは!」


逃げた先にあった小型艦が、こっちに向けて撃ってくる。

急いで真上に向けて飛んで、攻撃を一旦切る。


『そろそろ俺も出る、射線から抜けるんだ』

「....はい!」


私はアストランティアを、シン達の艦隊の方へ飛ばす。

その時に、シンの乗る超巨大な船の上部が展開され、KETERが姿を現すのが見えた。


『シン、KETER、出る!』

「わぁ....」


KETERは、背中の羽から緑色の光を放って飛び出した。

私は急減速させて、彼の戦いを見守った。

面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ