15
――――リリア・ヴァーベナ
両親が事故で亡くなったショックで丸一日寝込んだ後、私は前世の記憶を思い出した。
ここは乙女ゲー厶、『FOUR SEASONS FEEL ―季節の恋を感じて―』、略して「四季恋」の世界だ。
私が大好きだった乙女ゲームで、攻略対象者の美麗イラストと豪華声優陣で話題のゲームだった。
私は狂喜乱舞した。
寝る間も惜しんでプレイしていたゲームだったからだ。
私の推しはエストワール王子だった。
そう、だったのだ。あのコラボが配信されるまでは…。
四季恋はその知名度から、色々なものとコラボしていた。お菓子や飲み物はもちろん、スマホゲームまで。
そんな中、ある戦略シミュレーションRPGとのコラボが私の運命を変えた。いや、全四季恋プレイヤーたちの運命を狂わせたのである。
あの二人の登場が、続編発売運動の一大ムーブメントを起こし、四季恋の世界観や倫理観すら変え、続編発売へと至ったのである。
…そう、続編は略奪系18禁ゲームになっていた。
そして発表される新しい攻略対象者たち!
そのビジュアルと内容に旧四季恋ファンは狂った。
例えるなら今までは「おままごと」、続編こそが男女の恋愛の真髄だと言わしめたほどである。
略奪なのに…。
しかも1とのデータ引継ぎがあるため、18歳未満たちの怒りが爆発した。どうしてもプレイしたい学生たちのために、ソフトな内容にした全年齢バージョンも発売された。
だが、最高傑作はR18の四季恋2であろう。
成人してて良かった…。
その注目の登場人物が、アレクシス・エアスト・ミストラル第一王子とロイド・ウィラー公爵子息である。
今、思い返してもこの二人の人気は本当に凄かった。
そして例に漏れず、私もアレクシス王子推しに変わったのである。
彼等の性格は、腹黒系ヤンデレ王子と無愛想冷血系執着公爵子息である。このゲームのテーマは「略奪」なので、とにかく攻略対象者たちが、前作のパートナーから奪い取ろうとあの手この手で攻めてくる。
他には、兄貴系、ワンコ系、癒やし系がいた。
もちろんみんな執着&溺愛はテンプレだ。
自分の事だけを只管に愛してくれる彼等に落ちないプレイヤーはいなかった。
しかもイケメン…。
イケメン度は前作よりも続編の方が上だった。
しかも大人の色気も出してくる。
はっきり言ってヤバい。
イケメンはヤんでるくらいがちょうどいい、という言葉は私の信念になった。
さて、そんな彼等に出会うにはどうすればいいのか?
私は前世知識をフル稼働させた。
とにかく「略奪」してもらうためには、「四季恋1」の対象者たちを攻略しなければならない。
転生しても人生は一度きり…。
四季恋ヘビープレイヤーとしては、フルコンプを目指すしかないでしょう!
目指すは逆ハーエンド✕2だ!!
…おかしい。
悪役令嬢たちが働かない。どうしてかしら?
はっ!
もしや異世界転生モノでよくある、悪役令嬢も転生者ってヤツなんじゃ…
私は一人、一人確かめてみることにした。
全然違った…。
みんな転生者じゃなかった…。
どういう事?バグかしら?
とにかく私の邪魔をしてこないなら好都合だけど、エストワールたちとの仲を進展させるためにも、少しくらいは意地悪されたという実績を作らないと!!
「小さな嘘は、恋のスパイス」とアレクシス王子も言っていたわ!これから忙しくなるわね!!
…おかしい、パート2。
3年になっても隣国のレオ王子が留学してこない…。
これじゃあ逆ハーエンド狙えないじゃない!
代わりに公爵令嬢が一人、隣国に留学していった。
もしや、彼女が転生者だったのかしら?
モブ令嬢に転生モノの話もよくあったしね。
きっと彼女が転生者で、レオ王子狙いだったのよ!
抜かったわ…。
まさか、モブの動向まで見てなきゃならなかったなんて…。
さすが四季恋。一筋縄ではいかないわね。
そうなると次に頑張らなきゃいけないのは自由科目の発表ね。
確か、進捗度合いによって参列する王族が変わるハズ…。
ノーマル状態だと王様が来るけど、研究が進んでいれば参列者がアレクシス王子になるイベントだったわ。
燃えてきた~!!
やったわ!!
参列者がアレクシス王子になってる!!
はぁ〜…麗しい…。
隣にロイド様もいて、眼福とはこういう事を言うのね。
この後、二人は学園長室に呼ばれるから、その途中の廊下で待ち伏せしないと!
「四季恋2」でのアレクシス王子との出会いイベントよ!
絶対に恋に落ちてみせるんだから!!
ヒロインの本当の狙いはアレクシスでした。
初期攻略対象者たち、残念!!