表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

お隣の男の人。1

神城慎之介=神城慎。


名前を短くして、呼び方を変えただけ。

だけど、案外ばれないものみたい。

ちょびっと変装すれば、一緒に街を歩いていても気づかれそうになっても「慎ちゃん」と呼べば人違いか、で済ましてくれるから。


慎ちゃんとの出会いは、それこそ私がママのお腹に中にいたころから、らしい。いかんせん私としては物心ついたころには当然のようにいた、兄のような存在なのだ。

ちょっと人よりいい顔で、ちょっと人よりいい声で、ちょっと人より私に優しくて。



ちょっと…否、大分人より歌が上手かった。



ピアノ教室を開いている慎ちゃんのおばさんのおかげで絶対音感を持った私たちだけど、慎ちゃんは私がまだ10歳になるかならないかの頃に曲を作るのにハマって、慎ちゃんが大学生になって成人式を迎えるころには、なぜかメジャーデビューなるものを果たしていた。

そのころの私は、というと正直高校受験の真っただ中で、受験がすべて終わった後にその話を事後報告されたんだけれど。あまりのことに開いた口がふさがらない、を私は実践してしまった。


そんな慎ちゃんもCMソングや映画の主題歌などを任され、挙句顔がいいから、とドラマにも出演して、デビューから3年経った今ではオリコンチャートをにぎわすアーティストへと変貌を遂げたのだ。

芸能人と大学生という二足の草鞋を彼は無事卒業し、今年の4月からは芸能活動一本で頑張ってる―ようだ。


なぜ、ようだ、なのかというと。

この半年、いまだに実家に住んでいる慎ちゃんとはすれ違うくらいの接点しか持てていないから、なのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ