表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

これから始めました

 さっそく本題に入りましょう。

 私のような運動が苦手な人間は、一体何から始めたか。


 ――ずばり、「ラジオ体操」です。


 正確にはテレビを見てやっていたので「テレビ体操」ですが、紛らわしいのでこのエッセイでは「ラジオ体操」で統一しますね。


 子どもの頃にやったことがある方も多いのではないでしょうか?

 これ、運動不足の人間がやると第1だけで結構疲れます。


 1回3分ちょっと。

 今まで何もしていないという方は、ここから始めてみて下さい。

 慣れたら、続けて第2にも挑戦してみて下さいね。



 ちなみに私は現在、第3までやっています。通してやると10分弱です。


 そうです。実は、ラジオ体操には第4まであるのです。

 もっとも、第4は普通の人には不可能な動きなので、やろうとは思いませんが(笑)。

 ※公式かどうかも分かりません。



 第2まではテレビで見られますし、録画しておけばいつでも出来るのでオススメです。

(第3や第4は動画があるので、興味があったら探してみて下さいね)


 動きを覚えたら、スマホやタブレットで映像を流しつつ、テレビで録画した番組を見るなんてことも出来ますよ~(^^)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 拝読いたしました。 まさに、お仲間です。 運動は、小さい頃からとんと苦手。 テニス部のユーレイ部員でしたが、一度顧問に引っ張り出され、打ち合いをしたところ、ラケットが宙を舞い、みんな逃げ出し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ