表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

選外 ー 墓碑銘的な作品一覧 ー

エアメール

作者: 浅葱秋星

「父さんは?」

「ゴルフよ。正月恒例のコンペですって。帰ってきたら、あっちが痛い、こっちが痛いって言うのにね」

 和美の言葉に、苦笑いを浮かべて母が答えた。

「良いんじゃないの。元気で」

 和美は久しぶりに帰省して、実家でのんびりと正月を過ごしていた。昼食も済んだ昼下がり。母は、のんびりと紅茶を飲んでいる。和美もダイニングテーブルの母の向かいに座った。

「紅茶飲むなら、自分で入れてね」

「はいはい」

 ダイニングには、母がいつも聞いているラジオ番組から、リクエストされた曲が流れていた。

「エアメールかあ。いまどき、そんなの書く人いるのかな」

 昭和歌謡の歌詞を聞いていて、ふと、和美がそんなことを口にした。

「いるんじゃないの? スマフォとかで顔が見られる世の中でも、手紙を書く人はいるでしょ。郵便事業はまだやってるんだし」

 当然とばかりに母が言う。和美もそれには返答しなかった。

「そういえば、昔、エアメール用の封筒とかあったわよね? あれ、誰が使ってたの?」

「赤と青の縁取りがあるもの? そんなのあった?」

「私が戸棚から見つけて、便箋も一緒に、要らないなら貰っていい? て、貰った記憶があるんだけど」

 和美は、それを、ラブレターを書く練習というか、真似事をするために使っていた。少女の頃の、人には言えない秘密。

「ああ。そう言えば、あったわね」

「誰のだったの?」

「誰のっていうか。母さんが使ってたのよ」

「母さんが?」

「代筆してたのよ。お祖父さんにたのまれて」

「代筆?」


 母の話では、祖父の姉は、服飾業界で働いていて、フランスに渡ったのだという。そこで出会ったフランス人と結婚して、生涯をフランスで過ごしたということだった。和美の祖父にとっては、美人で自慢の姉だったらしい。

 その祖父の姉は、和美が生まれる前に亡くなっていた。


「パリの伯母様、なんて言ってたわよ。お父さんとか。お祖父さんが目が悪くなっちゃったんで、私に代筆してくれって頼まれて、私が書いてたの」

「へえ、どんなこと書いてたの?」

「大体は近況とか、そんなことかな。あと、仕送りのこととか」

「仕送り?」

「パリの伯母様、旦那さんに先立たれて、生活は厳しかったみたい。時々、お祖父さんが仕送りしてたみたいなの。今でも、海外で生活するってたいへんでしょ? あの時代だから、余計大変だったんだと思うわよ。

 返信もちょっと読んだことがあるけど、愚痴ばっかりだったし。子供や夫の家族とか、国の事とか色々と。海外生活なんでするもんじゃないなぁ、て思ったものよ」

 遠い目をして母が言う。

「お父さんとか、パリにいる伯母様なんて、ちょっと自慢の種だったみたいね。お父さん宛の絵ハガキとか貰ったことがあったみたいで、見せてもらったこともあるわよ」

 和美には、生活に苦しんでも、帰ることはしなかったその、大伯母のことは良く分からなかった。


「そういえば、和美ちゃん、海外に行くんじゃなかったっけ?」

「え? ああ、来月ね。出張で一週間くらい行くだけよ」

 急に話を振られて和美は戸惑った。

「どこ?」

「ドイツ。デュッセルドルフ」

 IT企業に勤めている和美は、視察ということで、部長のお付きとして同行することになっていた。

「ふーん。あなたもそんな身分になったのね」

「身分て……」

 大学でドイツ語を専攻していた、というだけのことだった。プログラムなど書かない事務系の仕事ではあったが、情報処理などという畑違いの企業に就職して、それが役に立つようになるとは思ってもいなかった。

「千尋ちゃんとか、あなたが自慢の叔母様みたいよ? 東京の一流企業に勤めて頑張ってるって」

 千尋というのは、和美の姉の娘で、中学生だった。

「ええ。一流って、上場してるってだけで、有名じゃないわよ」

「そうだ、ドイツに行ったら、そこから千尋ちゃんにエアメールでも送ってあげれば? 手紙なんて書くことないでしょうから、たまにはいいでしょ」

「どうしてそうなるのよ」

 妙な成り行きに和美は困惑した。

「いいじゃない。ドイツから自慢の叔母様のエアメールが届いたりしたら、千尋ちゃん、飛び上がって喜ぶわよ」

「いやいや、なんでそんなこと」

「エアメールの便箋でラブレターの真似事するよりいいじゃない」

「は?」

 母の言葉に、和美は固まってしまった。

「な、なんでそれを……」

「お姉ちゃんから聞いたことがあったのよ。和美ちゃんも可愛い時があったわねぇ」

 ニコニコと笑顔の母。

「千尋ちゃんには言わないでよ?」

 エアメールなんて、迂闊に口にするんじゃなかった、そう思った和美だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ