進軍する影
夜明け、ハルトは五人の隊長たちを屋敷の前に呼び出した。
傭兵によって護衛される武装輸送隊が、近くの野営地へ向かっていた。
マリの情報によれば、それは外国の王国からの武器と物資を運んでいるとのことだった。
ハルトは魔導コンソールを輝かせながら告げた。
—「これは、お前たちがウンブラの隊長として挑む初の実戦だ。模擬戦ではない。失敗すれば死ぬ。勝てば…ウンブラは戦場にて真に誕生する」
後方では、レイスたちが事態に応じて出動する準備を整えていた。
カエレン・ヴェイナー ――「核の憤怒」
能力説明:
彼の一撃ごとに「ウンブラのチャージ」が蓄積され、一定量に達すると、闇のエネルギーが爆発的に解放され、数秒間、無敵に近い怪力を得る。
独自性:
暴走型のバーサーカーではなく、ハルトのコードにより理性を保った「制御された狂戦士」。
視覚演出:
発動時、黒い光を放つルーンが肌全体に浮かび上がる。
発動コマンド:
> execute.umbra_protocol("CoreRage")
ライラ・エストホーヴェン ――「幻影の矢」
能力説明:
彼女の矢はウンブラのコードにリンクしており、空中で「複製」され、障害物を貫通し、対象を追尾して必中させる。
独自性:
通常の魔法矢ではなく、コードによって生成された「実体を持つクローン矢」。
視覚演出:
放たれた矢は光の線へと分解され、不可能な軌道で再構築される。
発動コマンド:
> spawn.arrow(instance:∞, target.locked)
ダリウス・クロウ ――「鉄の指揮官」
能力説明:
周囲の味方と意識をリンクさせ、隊全体の動きを一つの意志として統制する。
独自性:
洗脳ではなく、ハルトが埋め込んだ「戦術インターフェース」により、命令が本能のように感じられる。
視覚演出:
淡い光の糸がダリウスから部隊へと伸び、隊の動きが完全に同期される。
発動コマンド:
> sync.squad(target:allies, buff:coordination++)
エリラ・ドーンヴェイル ――「潮の残響」
能力説明:
水と風の魔法を「ウンブラ・コア」に共鳴させ、周囲の湿気・霧・呼気などを吸収し、魔力波として敵に放つ。
独自性:
ただの攻撃ではなく、環境そのものを書き換え、戦場を味方に有利な領域へと変える。
視覚演出:
身体の周囲に水流が渦巻き、コードのような符号が泡となって浮かび上がる。
発動コマンド:
> rewrite.environment(mode:resonance)
ロナン・ドレックス ――「影の解析者」
能力説明:
戦場の情報をリアルタイムで分析し、敵と味方の次の行動を予測・可視化する。
独自性:
予知ではなく、ウンブラ・コアと接続された演算加速による「戦術予測AI」。
視覚演出:
右目に暗黒のレティクルが浮かび、戦術ダイアグラムが周囲に投影される。
発動コマンド:
> simulate.battlefield(timeframe:10s, output:prediction)
戦闘の描写
カエレンが突撃し、破壊の先鋒となる。
ライラが不可避の矢で敵を制圧。
ダリウスが部隊を一つの生命体のように動かし、突撃を防ぐ。
エリラが霧を操って敵魔法を無力化。
ロナンが全体の戦況を読み、罠や奇襲を事前に察知し指示を出す。
コンボイの殲滅には一時間もかからなかった。
帰還と構造化
勝利後、ハルトは全員を集め、マリが構造スキームを空中に投影:
> Umbra_Army_Structure {
Vanguard: frontline_breakers (Kaelen)
Shadow Archers: ranged dominance (Lyra)
Iron Command: squad coordination & defense (Darius)
Resonance Division: magic control & disruption (Elira)
Shadowmind: tactical calculation & battlefield predictions (Ronan)
}
それぞれの配属:
カエレン → 先鋒部隊「影の突撃隊」
ライラ → 遠距離部隊「幻影射手隊」
ダリウス → 指揮・防衛部隊「鉄の指揮団」
エリラ → 魔法戦術部隊「共鳴師団」
ロナン → 戦略部隊「影の思考部」
ハルトは広場に立ち、手を高く掲げて宣言した。
—「本日をもって、ウンブラは避難所ではない。
我らは軍だ。
いかなる敵が現れようとも——
奴らが“光”を掲げるなら、我らは“影”で応える」
兵たちが槍と剣で地を打ち、雷鳴のような響きが王都を揺るがした。
塔の上からそれを見つめるテリアは、心の中で呟いた。
—「これはただの王国じゃない…
大陸を揺るがす、影の誕生だ」
この章が面白かったら、お気に入り登録・コメント・シェアを忘れずにね!
戦争の中でも、笑顔こそ最強の武器。




