表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/71

過ちから始まった想い、今はただ彼女を

日が差し込む朝。

村の空はどこまでも澄み切っていて、雲が綿菓子のように流れていた。


風が優しく、光が柔らかい。

こんなに静かで平和な場所に、自分がいるのが不思議だった。


だが今──

その“奇跡のような日常”を、俺は心から受け入れていた。


「ねえ、今日は広場に行ってみない? 市場の日だよ」


ルナが笑いながら言った。

その声は、春の陽気みたいに、心を撫でる。


──ああ、やばい。

最近、彼女が笑うたびに、心臓が跳ねる。


最初は“命令された信頼”だったかもしれない。

でも、今はもう関係ない。


俺は──彼女が好きだ。


村の広場は賑やかだった。


果物や香辛料、手作りのアクセサリーが並び、子どもたちの笑い声が響く。

羊の鳴き声や鍛冶の金属音さえも、どこか心地よく感じる。


そんな中、ルナは人混みの中でもすぐ見つかる。


──その姿が、あまりにも美しかったから。


彼女は、銀色の髪をサイドに編み込み、薄い青色のワンピースを着ていた。

陽の光を浴びるたび、髪は白銀に輝き、風に揺れるたび、その香りがふわりと届く。


肩は華奢で、手首は細く、指先の動きひとつひとつが優雅だった。

笑うと、頬にえくぼができる。

目元は切れ長で涼しげなのに、感情を宿すとすぐに柔らかくなる。


まるで──絵本から抜け出したお姫様のような存在。


でも、彼女はお高くとまったりしない。

小さな花に「かわいい」とつぶやいたり、売り物のリンゴをじっと観察したり、

時々こっちを見て微笑んだり。


その一瞬一瞬が、心に刺さった。


「ねぇ、ハルト。ほら、あの花──あなたに似合いそう」


ルナが笑って、小さな布花のブローチを手に取った。

俺の胸元に当てて、うんうんと頷く。


「ふふ、似合ってる……やっぱり、優しい人だってわかるんだね」


「そんなことないよ。俺なんて……優しくないさ」


本当は、心の底でいつも思ってる。


“君の感情は、本物じゃないかもしれない”


でも──

それでもいいと、最近思うようになってきた。


君が俺のそばで笑ってくれるなら。

それが命令のせいでも、今この気持ちは嘘じゃない。


俺は、本当に──君が好きだ。


「ねぇ、ハルト」

「……この村で、ずっと一緒にいられたらいいね」


その言葉に、喉が詰まった。


──それが、何よりも欲しかった未来。


でも、それがどこか偽りの上に成り立ってる現実も、知っている。


なのに、俺は……言ってしまった。


「……うん。ずっと一緒にいよう、ルナ」


その瞬間、ルナは嬉しそうに笑った。


──その笑顔は、世界で一番美しかった。


もう、戻れない。


あの時の一行の命令が、

俺の人生のすべてを変えてしまった。


でも今の俺には、

それすらも──どうでもよくなっていた。


ここまで読んでくださってありがとうございます!

今回は少し穏やかで、でも静かに深まる感情の回でした。

皆さんなら、この恋を“正しい”と言えますか?

よければ、お気に入り・評価・コメントで応援していただけると励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ