9/11
金剛級戦艦
金剛級戦艦
全長 230m 最大幅 32m 常備排水量 34000t
主缶 イ号艦本式専焼缶 8缶
主機械 艦本式オールギアタービン 4基 軸数 4軸
機関出力 15万7900hp 燃料搭載量 石油7000t
最大速力 32kt 航続距離 20ktで10000海里
乗員 1500人
~武装~
38cm(55口径)連装砲4基8門
15cm(60口径)砲8基8門
13cm(50口径)連装高角砲6基16門
モデル 金剛型戦艦 同型艦 金剛、比叡、榛名、霧島
詳細 日本の最新鋭の技術をふんだんに注ぎ込んで、作製した。
世界最新鋭の戦艦である。
特殊装備 塔型艦橋、バルバス・バウ、無線室の設置
この戦艦の建造には、浜田財閥の豊富な資金なくしては、できなかったであろう。
研究艦イ~フまでの32艦があった。すべて、浜田財閥の資金である。
塔型艦橋やアイルランド型艦橋、島型艦橋、空母の排煙処理、蒸気の再利用、
高速給油艦、高角砲、バルバス・バウ、潜水艦の形状、無線が研究された。