しょ~となにちじょ~
日常パートの細かい話と、現実世界との相違点
すきー
「おねーちゃ、おねーちゃ」
「どうしたのヒーちゃん?」
「えへへすき~」
「僕もすきだよ~」
「ヒーちゃんヒーちゃん」
「おねーちゃなぁに?」
「大すき~」
「ヒーも、ヒーもだぁすき~」
「二人ともず~っとそれをしてて飽きないの?」
「奈央ちゃん、奈央ちゃん」「なおおねーちゃ、なおおねーちゃ」
「もぅ二人ともなに?」
「「すき~」」
「あぁもぅ私もすきだよ」
なんで?
「おねーちゃはなんひーとりーことすきなの?」
「ん~そうだね~二人が可愛くて良い子だからかな」
「おねーたんはりーらちがかぁいくなくなったらきらいなる?」
「瑠璃が二人をきらいになることはないよ」
「奈央ちゃんなに言ってるの?二人が可愛くなくなって悪い子になったら嫌いになるよ」
「え!?そうなの?」
「ひーもっろかぁいくなるからきらいなぁないで」「りーもいいこなるからぁ」
「大丈夫だよ、今のまま大きくなればずっと二人の事好きなままだから」
「私には今、仲良く抱きしめあってる3人が嫌い会うなんて想像できないんだけど」
馬鹿な!!
この世界に来てから初めて〇ャンプを買ってみた。
〇樫先生の新連載!!って表紙に書いてる…はぁ?新連載??
え、なにそれ〇ンターが完結してるの????
気になったので、パソコンで調べてみる。
まとめサイトでは、
〇樫休め!
働かせすぎ、これは無能編集
〇樫に比べて尾〇はもっと働け!
等々とコメントが寄せられていた…
〇ンピースは53巻まで発行されてそこから休載している。
ohなんて世界だ、気になって調べたら地味に入れ替わってる所が多かった。
アニメではサ〇エさん枠はコ〇ちゃんに取られているし、コ〇ンは〇田一少年だし。
ガンダ〇はシリーズ事存在してない。
スポーツは野球ではなくバスケが競技人口が一番多い、ホ〇エモンが球団を持っている。
コロコ〇が廃刊になって〇ンボンが生き残ってる。
ポケ〇ンはシリーズ続編が出ないで、デジモ〇の続編が出てる。
SEG〇とエニック〇が合併してた。
国民的RPGは聖〇伝説シリーズと武蔵〇シリーズがいっぱい出てる。
秋葉原は電気街どころかただのオフィス街、メイド喫茶や執事喫茶は存在していない。
よくよく考えたらそもそも、世界共通言語があって日本語が忘れかけられている。
ぐわぁなんか急によくわかんない世界に来た気がしてきた、まぁ暮らす分には不便はないからいいけどさ。
もぅいいや、ハ〇ター全74巻を読む作業を始めてすべて忘れてしまおう。
世界設定
この世界では、オタクの人権は低いまま。
早口熱弁オタクが多数生存する世界。
コミケは有明ビックサイトで行われている、今の流行りは重機の擬人化らしい。
まぁボ〇ボンが生き残っちゃったから性癖歪められてる子が多い世界なのかもしれない。