表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
退屈しのぎには丁度いいだろ  作者: ぬるま湯
1/2

一章 発見〜chart A

主人公 折矢(おりや)青人(あおと)は普段の退屈な日常に飽き飽きしていた。

普段から暇つぶしにネットでいろんな掲示板を見て情報収集したり、面白いものがないかを漁っていた。

そんな時、とある掲示板で見つけたゲーム

G(グローバル)A(アビス)P(プロジェクト)O(オンライン)

通称 Gapo(ガーポ)に惹かれた青人は即決で購入した。

幼馴染みの潮崎(しおざき)(なぎさ)は青人に想いを寄せていたが、昔と変わってしまった青人が突然生き生きしているのを見て同じくGapoに参戦する。

しかしこのGapoというゲーム実は意識が落ちると同時にログイン/ログアウトされるため意識が休む暇のない鬼畜ゲームだった。

そして行く先々に事件が発生するのだが頭の切れる青人は退屈しのぎに次々事件を解決していく。

そんな退屈しのぎがあっても良いのかと見てくれると幸いです。

授業という名の停滞した時間。

どうせ過ごすならもっと充実した時間がいいと思わないか?

運動神経はいいほうではある。勉強もそこそこできる。得意なのは推理、推測、観察あたりだろうか。

駿河丘高校2年生の折矢(おりや) 青人(あおと)は変わらない日常に退屈していた。あのゲームを見つけるまでは……


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつものようにつまらない授業を聞くだけの毎日にうんざりしていた俺は家に帰るとネットサーフィンで退屈しのぎをしていた。

いつもの掲示板でくだらないチャットを見ていると少し気になるものがあった。


「現実であり非現実なリアルを体験しよう!」


G(グローバル)A(アビス)P(プロジェクト)O(オンライン) 通称 Gapo(ガーポ)


なんて意味のわからない勧誘文句に引っかかってしまった俺はついその広告をクリックしてしまった。


「まぁ、退屈しのぎにはなるだろう」


そう思って俺はそのゲームを購入した。なんでもそのゲームはPSやDSを使うわけでなく体にチップを埋め込み意識内でのゲームらしい。


その日から俺はゲームが届くまでが待ち遠しかった。

毎朝一緒に登校する幼馴染みの潮崎(しおざき)(なぎさ)はいつも退屈な日常会話をしてくれるがこの3日間は違った。

あまりにも俺が嬉しそうな顔をしていたのだろうか、やたらと何があったかを聞いてきた。

俺は家帰って早く届かないか待っていたかったため


「わりわり、最近忙しいんだまた今度な」


とうまく回避していた。



3日後の深夜についにGapoが届いた。

待ちに待った退屈しのぎのためのゲームだったため眠気も覚め、すぐそのダンボールをあけ中身を確認した。

入っていたのは小さいチップとカッターナイフ、説明書らしきものの三つだった。

割ときっちりした性格のためか俺は説明書から予習する人間だった。


しかし説明書らしきものにはにはゲームの概要は一切書き記されてはいなく、書いてあるのはログイン方法とログアウト方法と変な忠告文だけだった。


「オンラインいうだけあってやってる人に聞くのが一番なのかなぁ」


気味が悪い感じはしたが退屈を潰したいその気持ちの方が上回ったのだろう。


とりあえず俺はログインの仕方とログアウト方法を覚え鎖骨のところの少しくぼんだところにカッターで傷をつけそこにチップを埋め込んだ。説明書らしきものによると、ログイン、ログアウトの際は意識がなくなることが条件らしい。


とりあえず早くやりたかったのでこの前薬局で買ってきた睡眠薬を飲みそのまま意識が薄れていった。



意識がプツンと音を立てて消えると同時に意識が覚醒した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ