表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カウンセラー岡崎  作者: けんけん
2/34

共感と傾聴

「改めまして、山西興業さんから貴方への対応を依頼された岡崎と申します。」


「中島です。 債務者専門カウンセラーとは何ですか?」


「基本的には、中島さんのような多重債務で困っておられる方のメンタル面をサポートし、健康に安全に元金まで完済していただくサポートをさせていただいております。」


「確認ですが、中島さんは実家の事業の失敗から多額の2000万円の借金を抱え、ストレスと自暴自棄からギャンブルに嵌り、山西興業さんから300万円借入されたということで間違いございませんか?」


「そうだ!くそオヤジに嵌められて、保証人として借金を背負わされたんだ!」


「連帯保証人にされたということですね。」


「そうだ!それさえなければ俺が借金を払う必要もなかったのに!」


「おっしゃる通りです。なぜ連帯保証人にされたのかと憤りも当時からあったのではないですか?」


「もちろんあった!」


「その連帯保証人を持ちかけられたときはどのようなお気持ちでしたか?」


「不安も多かったが、お世話になった両親への恩返しだと思ってサインしたよ。」


「そうだったんですね。ご両親への恩返しだと思われたんですね。それは素敵な気持ちだと思います。中島さんは優しい気持ちをお持ちの方ですね。」


その後も現在に至るまでの経緯やその都度感じたことや考えたことを2時間かけて聞き続けた。


度重なる共感とミラーリングにより中島は穏やかな表情になり、岡崎は中島が話を聞く準備ができたと感じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ