表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/246

第133章 冒険者学校 卒業試験 実技①

「ルールは簡単、闘技場で俺と1対1の模擬戦だ!!俺が独断と偏見で評価する!!」


「うわぁ…絶対厳しいよなぁ…」


「教授の独断と偏見だもんな…」


クラスメイト達の間でどよめきが広がった。

…評価基準が理不尽極まりないため、至極当然なことだが。


「教授、1つ質問よろしいでしょうか?」


「何だ?」


「教授を倒した場合、得点は200点満点をもらえるのですか?」


「もちろんだ!!倒せるのなら倒してみろ!!」


『ん…?今俺の方を見て言ったな…』


獲物を見るような目でニヤついたアランとばっちり目があった。

今のは俺への挑発ということだろうか?


『受けて立とうじゃないか…!!』


「教授、試験の順番は番号順ですか?」


「いや、俺の指名制だ!!ランダムで行くからな!!」


『おいおい…独裁的すぎるだろ…』


「他に質問はあるか?…よし、無いみたいだし始めるぞ!!まずはアイク!!」


「はい!!」


アランの表情から察するに、俺は最後に指名されるだろう。

メインディッシュと言ったところか。


「試験官は私、ジェシカが担当いたしますわ!!」


『ジェシカ教授…!!懐かしいな。…っと、今は試合に集中しよう。』


「それでは両者武器を構えて…試合開始!!」


結論から言うと、アランが相手を瞬殺した。

オーラは纏っていないものの、それなりにTP消費をして“闘気操術“を行使しているようだ。


「次、サマト!!」


「は、はい!!」


「両者武器を構えて…試合開始!!」


それからクラスメイト達は次々アランに瞬殺されていった。

おそらく3分も持っていないだろう。


中には5分程苦戦した者もいたが、1撃も与えることはできなかった。

アランは無傷で、その上まだ息も切れていない。


瞬く間に30人以上の試験が終わり…

残るは俺、クレア、アイリス、イザベル、スーの5人だけだ。


「次は…イザベル!!」


「は、はいなのです!!」


「頑張れよ!!」


「ありがとうなのです!!」


両手棍棒を握りしめ、闘技場へ上がった。

深呼吸をすると、イザベルの周りに黄金のオーラが出始めた。


『…っ!!“闘気操術“を習得したのか!!』


イザベルを“鑑定“してみると、TPが6,000減少していた。

天使族故なのか、黄金のオーラはどこか神聖さを帯びていた。


「それでは両者武器を構えて…試合開始!!」


「やぁぁぁぁ!!!」


開始と同時に、イザベルが攻撃を仕掛けた。

アランはその場で防御の構えを取っている。


棍棒を右上段に構え、棍棒Lv.4“ジェットブラント“を行使して素早く距離を詰めた。

そして、棍棒を右下段に構え直して左上段へ振り上げた。


『なっ…!!システムアシスト軌道じゃない…!?』


アランは一瞬焦った表情をしたが、両手剣Lv.1“スラッシュ“で相殺した。

…それも、システムアシスト軌道外の“スラッシュ“だった。


『なっ…!?アランまで…!?』


まさかこれまで習得しているとは思わなかった。

1度システムアシスト軌道に慣れると、それを変えるのはなかなか難しいはずなのだが…


そんなことを考えているうちに、戦闘は激化していた。

イザベルがソードスキルを放ち続け、アランがそれを防ぎ続けている構図だ。


どうやらイザベルは反撃をさせずに仕留める作戦のようだが、アランにはまだ余裕があるようだ。


「…そこだ!!」


イザベルが棍棒Lv.3“ブラントスクエア“を行使しようとした瞬間…

攻撃が勢いに乗る前に両手剣Lv.5“インパクト“でパリィし、イザベルの体勢を崩した。


そこへすかさず両手剣Lv.8“グランドハザード“を行使し、イザベルを仕留めた。


「試合終了ーー!!」


「ふぅ…なかなか手強かったな…」


俺がアランの立場だったら、何撃か食らっていたかもしれない。

それほどまでに、イザベルは強くなっていた。


魔道具の効果で闘技場から出されたイザベルは俺たちと反対側の、試験終了者の待機場所へ移動してしまった。

声をかけたかったが…仕方ない。


「次、スー!!」


「は〜い!!じゃあ行ってくるね〜」


「あ、ああ!!頑張れよ!!」


やはりスーは以前よりのんびりとした性格になった気がする。

試験に指名されたのに、全く緊張している様子がない。


『…態度に余裕がある敵って何かを隠し持ってそうで怖いんだよな。』


表情はのほほんとしているが、闘技場へ一歩ずつ近づく度に雰囲気がピリついている。

そして闘技場に上がると、スーは緑色のオーラを放った。


『…っ!!スーも“闘気操術“を習得したのか!!』


スーを“鑑定“してみると、TPが最大値か9,000減少していた。

アランもスーに対抗するように、“闘気操術“の消費TPを上げて赤いオーラを纏った。


「それでは両者武器を構えて…試合開始!!」


「いくよ〜!!」


体勢を低くして槍を構え、瞬時に距離を詰めると同時に槍Lv.3“ステラスピア“を行使した。

…それも、システムアシスト外軌道で。


『なっ…!!この技術まで…!?』


だが、スーもアランも表情に変化がない。

まるでこうなることを予期していたようだ。


「驚いたでしょう?」


「あ、ああ…」


「今では私たちの中でスーが1番強いんですよ。」


「オレも全然勝てねー!!」


「なっ…そうなのか!?」


旅に出る前からスーの並外れた動体視力や思考速度には一目置いていたが…

アシスト外軌道や“闘気操術“を身につけた今、さらに強くなったようだ。


お互いソードスキルを行使し、激しい攻防が繰り広げられた。

スーは息が切れ始めて決着を急いでいるが、アランはむしろその逆だった。


スーの攻撃を精密に相殺または回避し続け、攻撃を食らっても皮膚が少し斬れる程度で抑えている。

アランは最初から、スーのスタミナ切れを狙っていたのだろう。


『アランの作戦勝ちだな…』


「…今!!」


疲労で攻撃の軌道が僅かにずれたのをアランは見逃さなかった。

最小限の動きで回避し、“スラッシュ“でスーを仕留めた。


「試合終了ーー!!」


「はぁ…はぁ…ちょっと休憩させてくれ…」


アランに息を切らせるほど強くなっているとは…

皆相当強くなったようで、驚いた。


残りのアイリスとクレアの実力を見るのが楽しみだ。

誤字脱字等あればご指摘ください。

よろしければブックマーク、評価、感想、レビュー等よろしくお願いいたします!!


「異世界転生録~死と隣り合わせのこの世界で死なないため、力を付けます!!~」の方もよろしければぜひご愛読ください!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ